ミュージカル『くまのプーさん』

観る人の日常をほんのりハチミツ色に染めてくれる特別な舞台 ミュージカル『くまのプーさん』観劇レビュー

ミュージカル『くまのプーさん』ミュージカル『くまのプーさん』

子どもたちの歓声で劇場全体が一気に100エーカーの森に ミュージカル『くまのプーさん』観劇レビュー

ジャパンツアーの東京公演(8月末)を観劇してきました。幕が開き、プーさんの姿が現れた瞬間、客席の子どもたちから「わぁ!プーさんだ!」と歓声があがります。その声に包まれて、劇場全体が一気に100エーカーの森になったようで、開演直後から胸をぎゅっと掴まれるような感覚に。

ミュージカル『くまのプーさん』
ミュージカル『くまのプーさん』

本作はとにかく「可愛い!」。舞台に登場するプーさんと仲間たち、そして客席にたくさんいるプーさんの格好をした子どもたち。その光景だけで、自然と温かい気持ちにさせてくれます。
客席の雰囲気もこの舞台ならでは。プーさんに元気よく話しかける子もいれば、「(クリストファー・ロビンは)学校に行かなければならないのでした」と台詞が出た瞬間、「いまは夏休みだよ!」と見事なツッコミを入れる子も。泣いてしまう子や落ち着かずにキョロキョロする子もいますが、誰も眉をひそめません。むしろ周りの親御さんも観客も温かく受け止めていて、——まるで「人と違っていてもいいんだよ」というプーさんの言葉が舞台から客席へ直接届いているかのようでした。

ミュージカル『くまのプーさん』
ミュージカル『くまのプーさん』

演出面で印象的だったのは、どこか手作り感のあるアナログな手法が多いこと。パペットを操るキャストが声も担当し、その演技は細部まで丁寧です。表情や仕草に気持ちがこもっていて、パペットを通してもキャラクターの感情がはっきりと伝わってきます。初めはキャストの存在が見えるのでは、と少し不安でしたが、気づけば舞台上には“プーさんそのもの”しかいませんでした。特に子どもたちは自然にその世界を受け入れていて、キャストが見えていないかのような集中ぶり。また現代の作品の多くがスピーディーに展開していく中で、本作はゆったりとした時間の流れが印象的でした。その緩やかさが、子どもたちに想像力を働かせる余地を与え、観る一人ひとりが物語と向き合える温かさにつながっているように思います。

ミュージカル『くまのプーさん』
ミュージカル『くまのプーさん』

照明の使い方も魅力的でした。光と影のバランスで森の奥行きやファンタジー感を描き出し、場面ごとにまるで絵本のページがめくられていくよう。アナログな手法だからこそ、観客の想像力を刺激し、「自分で補って楽しむ」体験ができるのだと思います。これは子どもにとって、まさにイマジネーションの練習場のようでもありました。
そしてこの舞台の醍醐味は、“一粒で二度美味しい”こと。プーさんの世界をじっくり堪能できるのはもちろんですが、それを夢中で受け止める子どもたちの姿自体もまた、忘れられない景色になります。舞台と客席が一体になって物語を作っていく感覚は、他ではなかなか味わえないものでした。

ミュージカル『くまのプーさん』
ミュージカル『くまのプーさん』

観終わったあと、劇場を出る足取りは不思議と軽く、心がふんわりと柔らかくなっていました。『くまのプーさん』は、観る人の日常をほんのりハチミツ色に染めてくれる——そんな特別な舞台でした。
なお、本公演では各会場の最終日に「夜の森回」と呼ばれる公演が設けられています。未就学児は入場できない回となっており、落ち着いた環境で大人がじっくり物語を楽しむことができます。子どもと一緒ににぎやかに楽しむもよし、大人だけでしっとり浸るもよし。観る人のライフスタイルに合わせた楽しみ方ができるのも、この舞台の大きな魅力だと感じました。

ミュージカル『くまのプーさん』
ミュージカル『くまのプーさん』

(文:かみざともりひと

新作ミュージカル『くまのプーさん』

【脚本・演出】ジョナサン・ロックフェラー
【作詞作曲】シャーマン・ブラザーズ、A.A.ミルン
【追加作曲】ネイト・エドモンソン
【日本版演出補】岸本功喜
【翻訳】小島良太

【出演】
くまのプーさん 養田陸矢・仲西陸
ピグレット/ルー 新田恵海・石橋佑果・澤田美紀
ティガー 風間由次郎・原田岳
イーヨー/オウル/ラビット 鈴木たけゆき
カンガ 渡辺七海・澤田美紀
クリストファー・ロビン 飯田晴瑠・山領真織

2025年5/10(土)~5/11(日) 名古屋・Niterra日本特殊陶業市民会館ビレッジホール
2025年5/24(土)~5/25(日) 大阪・クールジャパンパーク大阪WWホール
2025年6/7(土)~6/8(日) 福岡・キャナルシティ劇場
2025年8/30(土)~8/31(日) 東京・きゅりあん品川区立総合区民会館(8F 大ホール)
2025年9/13(土)~9/14(日) 埼玉・RaiBoC Hall(市民会館おおみや)大ホール
2025年9/20(土)~9/21(日) 横浜・横浜市市民文化会館 関内ホール

公式サイト
https://www.rkx-i.jp/musical-pooh/index.php

関連記事一覧