
UNIcaダンス公演「ANTIPIOL」3月28日からシアターバビロンの流れのほとりにてで上演
UNIcaダンス公演「ANTIPIOL」が3月28日〜30日にシアターバビロンの流れのほとりにて で上演される。
UNIcaが1年3ヶ月ぶりにダンス作品を発表する。代表的な作品として再演を果たした2023年12月「菓」の上演から、さらに深化したダンス作品となるという。
今回の公演タイトル「ANTIPIOL(アンティピオル)」は、「分裂症の少女の手記」の本のなかで実際に病院で腫物に使われていた軟膏の名前。少女は精神疾患で入院中に聞こえた幻聴の声をアンティピオルさんと呼ぶ。嘲笑し命令する声のアンティピオルとの闘い。彼女だけでなく誰でも心の中にある自分でもわからない感情、押さえつけられた思い、トラウマなどが何かのきっかけでアンティピオルのように現れるものなのだと、主宰の坂田有妃子は語る。
ママの 林檎が 食べたい
手が 猫のように 見える
それは 前触れ
もうじき アンティピオルさんが やってくる
Je veux manger la pomme de maman
Tes mains ressemblent à celles d’un chat
C’est un signe avant-coureur
M.Antipiol viendra bientot
詳細は公式サイトで。
https://www.unica-landscape.com/antipiol/
(文:UNIca 監修:エントレ編集部)
UNIca「ANTIPIOL -アンティピオル-」
振付・出演|上田 創、古茂田梨乃、斎木穂乃香、坂田有妃子、鄭 亜美、平多理恵子
演奏|Miya(modular flute)、池田拓実(computer)
演出・構成|坂田有妃子 音楽・音響|侘美秀俊
照明|藤本隆行/Kinsei R&D 衣装|るう(Rocca Works)
舞台監督|原田拓巳 記録撮影|松本和幸 記録映像|粟屋武志
宣伝美術|長谷川友紀 WEB|中島侑輝 制作|滝沢優子
舞台協力|武田ゆり子 美術協力|サカタアキコ
協力|セキネトモコ、山村佑理、Sophia Ellen Manami Crouzet
主催|UNIca お問合せ|unica.dance2021@gmail.com
助成|公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京[東京芸術文化創造発信助成]
日程|2025年
3月28日(金)19:00開演 ※ アフタートークあり(ゲスト:佐々木誠さん)
3月29日(土)14:00開演 ※ アフタートークあり(ゲスト:卯月妙子さん)
3月29日(土)18:00開演
3月30日(日)14:00開演
※開場時間は開演の30分前
会場|シアターバビロンの流れのほとりにて
http://www.tokyobabylon.org/
(東京都北区豊島7-26-19)
※最寄り駅 東京メトロ南北線「王子神谷駅」(駒込駅から3駅、王子駅から1駅)徒歩12分
※駐車場はありません
チケット|
* 一般(前売)¥4,200(当日)¥4,500
* U29(前売)¥3,500(当日)¥3,800
* 高校生以下(前売)¥1,000(当日)¥1,300
* シニア割(65歳以上)・障がい者割(前売・当日)¥4,000
* リピーター割(UNIca作品「awayness」「Music from the other side」「Re:awayness」「菓」「燠火」をご覧になったことのある方/オンライン配信含む)¥4,000(前売のみ)
* ペア割¥8,000(前売のみ)
* UNIca応援チケット!¥6,000(缶バッジ付き・寄付金)
* 【Peatixのみ】来れないけど応援チケット!¥2,000(後日、映像配信をご覧いただけます)
UNIca公式サイト
https://www.unica-landscape.com/antipiol/
チケットご予約・購入
Googleフォーム(当日現金精算/口座振込)
https://forms.gle/Ajo91R1eMESAKrtT9
Peatix(事前払い:クレジットカード各種・Paypal・コンビニ払い可)
https://unica2025-antipiol.peatix.com/