サイトアイコン エントレ|演劇動画ニュース

観劇初心者のための『舞台鑑賞Q&A』

初心者のための舞台鑑賞Q&A

ほとんど舞台というものを観に行ったことがない。
舞台に行ってみたいけど、どうしたら観られるのかわからない。
舞台を観るときのマナーって?
周りの人に迷惑をかけたらどうしよう・・・。
キッチリした服を着ていかなくちゃならないのかな?

 
・・・と、お悩みのあなた!大丈夫です!
ここでは観劇初心者の方々が悩んでしまいがちな問題を一問一答形式でお答えします!


質問 01 舞台のチケットの買い方は?

答え 01 ぴあイープラスローチケなどのプレイガイドで買うことができます。

観たい公演が見つかったらまずは公演公式サイトのチケット情報のページをチェックしてみてください。そこにはどのプレイガイドで販売しているか、いつから販売しているかが書かれているはずです。この情報を元にプレイガイドのサイトでチケットを購入してください。


質問 02 先行販売とはなんですか?

答え 02 一般発売日の前に販売されるチケットのことです。

大きい劇場で公演される舞台では、一般発売日の前に先行してチケットを販売することが多いのです。
先行販売には、

プレイガイド先行ぴあイープラスローチケなど)
俳優のファンクラブ先行
劇場先行Bunkamura東京芸術劇場など)
公演主催者による先行東宝ホリプロ劇団☆新感線を手掛けるヴィレッヂなど)

など様々な種類があります。舞台に近い席や、客席の真ん中の見やすい席(良席)は先行販売で売られている分に含まれると言われています。

先行販売の情報も、公演公式サイトのチケット情報のページをチェックしてみてください。


質問 03 舞台を観る時のマナーは?

答え 03 いくつか気をつけたいポイントを挙げてみます。

開演時間に遅れないように!
しばらく客席に入れてくれない場合もあります。開演時間の15分前には劇場に到着しているのが理想的です。

ケータイの電源を切ってください
マナーモードにしていたとしても、ケータイの振動音が客席に響いてしまい、他のお客さんに迷惑をかけてしまいます。スマホの光も気になります。役者にもバレます。

ウィンドブレーカーに気を付けて!
シャカシャカいう音が他のお客さんの迷惑になることもあります。ビニール袋もカサカサいうので気を付けましょう。

帽子は脱いで!
髪は盛りすぎないで!
前に乗り出すように観ないでください
後ろのお客さんから舞台が見えにくくなっちゃうのです。シートに背中をつけて観てください。

多くの場合、【客席内での飲食は禁止】です

【客席内での飲食が禁止でない場合でも】アメの包み紙はサッとあけて
気を使ってゆっくりあけると、かえってカサカサいう時間が長くなってしまいます。ホントは開演前にあけてほしい。

【客席内での飲食が禁止でない場合でも】アメをなめる音、ガムをかむ音
前後・隣の人には意外と大きく聞こえているんですよ。

前の席を蹴らないでください
おしゃべりは禁止です
他のお客さんとの無用なトラブルは避けましょう。


質問 04 笑ってもいいんでしょうか?

答え 04 面白いときには笑ってください。

面白いと思ったときは遠慮せずに笑ってください。ちなみにこの記事を書いている私は他の人が笑っていないシーンでよく笑ってしまいます。でもそれはいいんです。お客さんの反応を受けて、役者はさらに盛り上がって芝居が良くなります。面白いと思ったら笑い、悲しく感じたら泣いてください。それが舞台を楽しむということだと思います。素晴らしい舞台だったと思ったら、舞台が終わった後に大きな拍手を贈りましょう!


質問 05 服装はどうしたらいいでしょうか?

答え 05 どんな服装でも大丈夫です。

舞台というと着飾って行くイメージがあるかもしれませんが、実際はそんなことはありません。仕事帰りでスーツを着ている人もいれば、ジーンズにTシャツというラフでカジュアルな服装の方もいらっしゃいます。

ただし、ウィンドウブレーカーのような素材の洋服は客席に座った時に「カサカサ」と音がしちゃう場合があるので避けましょう。


質問 06 劇場にトイレはありますか?

答え 06 ほとんどの劇場にありますが、混みます。

多くの劇場にはトイレがありますが混みます。そして、どういうわけか演劇を観るのは女性の方が多い傾向があるので、女性トイレの方が確実に混んでいます。そういうわけなので、劇場に着く前に駅のトイレで済ませてくるのがおすすめです。


質問 07 役者さんに「差し入れ」や「プレゼント」をしてもいいですか?

答え 07 まずは、公式サイトを調べたり、劇団宛にご連絡ください。

劇団やカンパニーによって、「差し入れ」「プレゼント」「祝い花」などを制限している場合がありますので、まずはその公演のホームページを確認したり、問い合わせて確認してください。

また、どんな「差し入れ」「プレゼント」が喜ばれるかは、以下のコラムが参考になると思うので、良かったらご覧ください。

【役者コラム003】舞台の『差し入れ』『公演中のプレゼント』のマナーと、私がもらって嬉しかったもの


質問 08 安く舞台を観る方法はありませんか?

答え 08 いくつか方法があります。

えんぶショップカンフェティイープラスの特チケなどは割引チケットを販売していますので、チェックしてみるというは一つの手です。


いかがでしたでしょうか?
あなたの不安は解消されましたか?

観劇初心者の方で、ここに載っていること以外で気になることがあれば、お問い合わせフォームから是非ご連絡ください!できる限りお答えできるように頑張ります!また、頂いた質問と回答はこのページに追記させて頂きます!

モバイルバージョンを終了