森脇孝の記事一覧

橋爪功と井上芳雄の静かで壮絶な駆け引きの連続にしびれる! 舞台「謎の変奏曲」観劇レビュー
2017.9.15
舞台「謎の変奏曲」橋爪功・井上芳雄 撮影 引地信彦 橋爪功と井上芳雄の静かで壮絶な駆け引きの連続にしびれる! 舞台「謎の変奏曲」観劇レビュー 舞台『謎の
【動画1分】敵は自分自身!? 松山ケンイチが主人公と宿敵を演じ分ける劇団☆新感線「髑髏城の七人」Season風が開幕!
2017.9.15
劇団☆新感線「髑髏城の七人」Season風 捨之介を演じる松山ケンイチ 松山ケンイチ、向井理らが出演する劇団☆新感線「髑髏城の七人」Season風が9月15
【動画4分】大森博史とラサール石井が伝説の落語家に! こまつ座「円生と志ん生」がサザンシアターで開幕
2017.9.8
三遊亭円生を演じる大森博史と、古今亭志ん生を演じるラサール石井 こまつ座の舞台「円生と志ん生」が9月8日から新宿の紀伊国屋サザンシアターで上演される。タグ: こまつ座

【動画3分】ランパンプスもガチで生演奏! 神保町花月 500回記念舞台「ひとしずく」インタビュー!
2017.9.6
神保町花月「ひとしずく」 神保町花月 500回公演 「ひとしずく」が10月12日から上演される。出演は是近敦之、児玉絹世、伊藤真奈美に加え、若手芸人ランパンタグ: 神保町花月

第6回クォータースターコンテスト 8月の☆作品は廃墟文藝部「モノカキ」に決定!
2017.9.5
クォータースターコンテスト(QSC6)8月の☆作品決定! 第6回クォータースターコンテスト(QSC6)、8月の☆作品決定! こんにちは! QSCスタッフ
【動画3分】北翔海莉・新納慎也が「パジャマゲーム」劇中歌を熱唱! 見事なフォッシースタイルのダンスにも注目!
2017.8.30
ミュージカル・コメディ「パジャマゲーム」公開稽古より 北翔海莉・新納慎也 ミュージカル・コメディ「パジャマゲーム」の公開稽古が行われ、北翔海莉、新納慎也など
【動画1分】鈴木拡樹・崎山つばさ・前島亜美らが激闘を繰り広げる! 舞台「煉獄に笑う」が開幕
2017.8.24
舞台「煉獄に笑う」 鈴木拡樹 鈴木拡樹・崎山つばさ・前島亜美らが出演する舞台「煉獄に笑う」がサンシャイン劇場で開幕した。 本作は大人気コミックス「煉獄に
篠井英介が世界一オンチな歌姫を熱演! 舞台「グローリアス!」が8月18日から開幕
2017.8.17
舞台「グローリアス!」フローレンス・フォスター・ジェンキンズを演じる篠井英介 世界一オンチな歌姫 フローレンスを描いた舞台「グローリアス!」が8月18日(金タグ: 鈴木勝秀

【動画1分】橘ケンチ(EXILE)・荒木宏文らが幽霊になって大立ち回り! 舞台「幽劇」が日本青年館ホールで開幕
2017.8.17
舞台「幽劇」橘ケンチ(EXILE) 橘ケンチ(EXILE)、味方良介、多和田秀弥、荒木宏文など人気若手俳優が出演する舞台「幽劇」が8月17日、日本青年館ホー
松井玲奈『ひとすじの光を感じて』串田和美演出「24番地の桜の園」インタビュー
2017.8.8
舞台「24番地の桜の園」に出演する松井玲奈 串田和美が演出・脚色・美術を務める舞台「24番地の桜の園」に出演する松井玲奈にインタビュー取材した。 アント
【動画3分】鈴木勝秀「笑えるだけじゃない深い話に」/舞台「グローリアス!」篠井英介・水田航生・彩吹真央・鈴木勝秀にインタビュー
2017.8.7
舞台「グローリアス!」篠井英介、水田航生、彩吹真央、鈴木勝秀インタビュー 世界一オンチな歌姫 フローレンスを描いた舞台「グローリアス!」に出演する篠井英介、タグ: 鈴木勝秀

イキウメ・前川知大のサイコホラーを長塚圭史が演出! 舞台「プレイヤー」が開幕
2017.8.4
舞台「プレイヤー」左から 木場勝己、大鶴佐助、藤原竜也、仲村トオル、成海璃子、長井短 撮影:細野晋司 藤原竜也、仲村トオルらが出演する舞台「プレイヤー」が8
【動画2分】三宅弘城の鎌塚氏が3年ぶりに帰ってくる! 二階堂ふみが演じるヒロインと殺人事件に挑む!
2017.8.4
M&Oplaysプロデュース「鎌塚氏、腹におさめる」フォトコールより 三宅弘城が完璧なる執事・鎌塚アカシを演じる人気シリーズの第4弾「鎌塚氏、腹にタグ: 倉持裕

きっと故郷が懐かしくなる名作の再演! MONO「きゅうりの花」が三鷹市芸術文化センターで上演中
2017.8.1
MONO「きゅうりの花」舞台写真 撮影:谷古宇正彦 土田英生が率いるMONOの名作「きゅうりの花」が7月28日から三鷹市芸術文化センター・星のホールで上演さ
#QSC6 募集を開始しました! 第6回クォータースターコンテストのCMも公開!
2017.8.1
クォータースターコンテスト(QSC6)チラシ 第6回クォータースターコンテスト(QSC6)、募集を開始しました! こんにちは! QSCスタッフの森脇です
【動画1分】大竹しのぶが38年ぶりに同じ役を演じるミュージカル「にんじん」が8月1日から開幕
2017.7.31
ミュージカル「にんじん」大竹しのぶ 大竹しのぶが38年ぶりに同役に挑むミュージカル「にんじん」が8月1日から開幕。 ジュール・ルナール原作の「にんじん」タグ: ミュージカル

じわじわと心を揺さぶられる!青年座 舞台「旗を高く掲げよ」が7月28日に開幕
2017.7.28
左から 石母田史朗、松熊つる松 撮影=坂本正郁 劇団チョコレートケーキの古川健が青年座に書き下ろした新作「旗を高く掲げよ」が7月28日から青年座劇場で開幕。タグ: 青年座

【動画2分】岸井ゆきの「気づかいルーシー」が2年ぶりに帰ってきた! 7月21日 芸劇で開幕
2017.7.21
舞台「気づかいルーシー」岸井ゆきの 岸井ゆきのが主演を務める舞台「気づかいルーシー」が東京芸術劇場シアターイーストで7月21日から開幕した。 本作は松尾タグ: 音楽劇

【動画1分】DRUM TAO「ドラムロック 疾風」がブルーシアター六本木で開幕!
2017.7.20
DRUM TAO「ドラムロック 疾風」(c) DRUM TAO 撮影:阿部章仁 DRUM TAO「ドラムロック 疾風」が7月19日(水)からブルーシアター六タグ: DRUM TAO

QSC6 審査員が決定しました!
2017.7.18
クォータースターコンテスト(QSC6)審査員 鴻上尚史・行定 勲・福原充則・桑原裕子 第6回クォータースターコンテスト(QSC6)の審査員が決定しました!
【動画3分】帰ってきた妻は妻じゃない?? 謎が謎を呼ぶ推理劇の傑作に加藤和樹が三たび挑む! 舞台「罠」が開幕
2017.7.13
舞台「罠」出演の加藤和樹 加藤和樹が主演する舞台「罠」が7月13日からかめありリリアホールで開幕する。 本作はフランスを代表する劇作家ロベール・トマが1
【動画8分】松山ケンイチ「自分を追い込みたい」劇団☆新感線「髑髏城の七人」Season風 製作発表レポート
2017.7.11
劇団☆新感線「髑髏城の七人」Season風 製作発表 劇団☆新感線「髑髏城の七人」Season風の製作発表が行われ、松山ケンイチをはじめ出演者が登壇し、意気
【動画3分】和楽器の音色に乗せて「あの昔話」を味わおう! 声劇和楽団「鳥獣奇譚」7月29日に渋谷で上演
2017.7.11
声劇和楽団「鳥獣奇譚」インタビュー 声優・堀江一眞×和楽器奏者・田中奈央一による音楽朗読劇ユニット「声劇和楽団」の第6回公演「鳥獣奇譚」が7月29日、30日
【動画1分】村井良大や堂珍嘉邦が熱くシャウト! ミュージカル「RENT」がシアタークリエで開幕
2017.7.4
ミュージカル「RENT」村井良大、堂珍嘉邦 村井良大、堂珍嘉邦、ユナクらが出演するミュージカル「RENT」が7月2日から開幕した。 「RENT」は199タグ: ミュージカル

中野劇団による長編シチュエーションコメディ「楽屋ちゃん2017」が7月21日から大阪で上演
2017.7.3
「楽屋ちゃん2008」舞台写真より 関西を拠点に活動する中野劇団の長編シチュエーションコメディ「楽屋ちゃん2017」が、7月21日から大阪日本橋・インディペタグ: 中野劇団

【動画1分】新・ピーターパン 吉柳咲良が「I’m Flying」を爽やかに歌唱!
2017.6.30
ミュージカル「ピーターパン」製作発表 鶴見辰吾、吉柳咲良、神田沙也加、宮澤佐江 ミュージカル「ピーターパン」の製作発表が行われ、10代目ピーターパンを演じるタグ: ミュージカル

【動画1分】せりふは一切無し! ダンスと殺陣で魅せる舞台「アラタ~ALATA~」が7月7日からロングラン公演
2017.6.15
サムライ・エンターテインメント「アラタ~ALATA~」フォトセッションより 有楽町に新たにオープンするオルタナティブシアターのこけら落とし公演「アラタ~AL
QSC6 演劇業界人レビュー企画 レビュアーが決定!
2017.6.12
クォータースターコンテスト(QSC6)仮チラシ 第6回クォータースターコンテスト(QSC6)の演劇業界人レビュー企画のレビュアーが決定しました! こんに
めちゃくちゃに笑い続けられる幸福な2時間! 動物電気「タイム!魔法の言葉」
2017.6.8
動物電気「タイム!魔法の言葉」舞台写真 動物電気の舞台「タイム! 魔法の言葉」が下北沢・駅前劇場で上演中だ。 動物電気は1993年、明治大学の演劇サークタグ: 動物電気

【動画4分】日本総合悲劇協会「業音」が15年ぶりに再演! 松尾スズキ・平岩紙にインタビュー
2017.5.31
日本総合悲劇協会「業音」松尾スズキ、平岩紙 日本総合悲劇協会「業音」が15年ぶりに再演される。作・演出の松尾スズキと、主演の平岩紙にインタビュー取材した。