クォータースターコンテスト結果発表
審査員からのコメント
大根仁(映像ディレクター)
1位 Minority「筆記用具たちの物語」
2位 オレンヂスタ「所信表明、それはテロル。」
3位 キリンバズウカ「真夜中のヒッチハイカー」
その他、選外で気になった作品
切実「つばめ」、河西裕介(国分寺大人倶楽部)「バースデー」、劇団フルタ丸「下北ジェットコースター」
審査方法について
110作品の中から、25本をノミネート作品としてコンテストの運営委員で選出し、
これを審査員の方々に観て頂きました。
→ノミネート作品 25本のリスト
審査員の方々には、それぞれ1位、2位、3位を選んで頂き、
1位→5点、2位→3点、3位→1点として加点しました。
その結果、
FUKAIPRODUCE羽衣「浴槽船」・・・8点
劇団フルタ丸「下北ジェットコースター」・・・5点
Minority「筆記用具たちの物語」・・・5点
オレンヂスタ「所信表明、それはテロル。」・・・3点
中野劇団「進路相談」・・・3点
超歌劇団「神の怒りにふれろ」・・・2点
キリンバズウカ「真夜中のヒッチハイカー」・・・1点
となり、グランプリ1作品と、優秀作品賞2作品を決定しました。
※2012年11月23日(金・祝)に配信した結果発表USTREAM放送は
こちらのページからご覧いただけます。
→クォータースターコンテスト結果発表USTREAM放送
観客選出賞
The Dusty Walls
『スーパークラウディングメディアソリューションプラス4.0』
運営者からのコメント
作品が掲載されたページのツイート数、いいね!数、Youtubeのグッド数の合計を競った観客選出賞。
次点の廻天百眼『ArtismFesta2012 Summer ハイライト』も625ポイントと接戦となりましたがわずかに及ばず、
The Dusty Walls『スーパークラウディングメディアソリューションプラス4.0』は、
合計で792ポイントを獲得して見事に受賞されました。
その他にも、バンザイ合唱団『バンザイの森』、
自己批判ショー『極道の妻の夫たち』、
西山宏幸・猪爪尚紀(ブルドッキングヘッドロック)『グッバイソング』も
200ポイント以上獲得するなど、多くの方に観て頂くキッカケになったと思います。
上位20位までの結果は以下のページで発表しています。
→観客選出賞・上位20位までのリスト
Choise!賞
切実
『つばめ』
審査員からのコメント
「演劇動画」という全く新しいジャンルで一つの作品を選出することは、
選考する私たちにとっても、まさに雲を掴むような難しいチャレンジでした。
“シアター情報のセレクトショップ”を目論む「Choice!」としては、・・・
げきぴあ賞
切実
『つばめ』
審査員からのコメント
「演劇を15分の動画で見せる」というこの企画がキッカケで、
「演劇」と「映像」の違いについてあらためて考えてみました。
俳優が演じる、という点においては演劇も映画も同じです。普通に考えれば、・・・
Related posts
1位 劇団フルタ丸「下北ジェットコースター」
2位 FUKAIPRODUCE羽衣「浴槽船」
3位 超歌劇団「神の怒りにふれろ」
その他、選外で気になった作品
河西裕介(国分寺大人倶楽部)「バースデー」、中野劇団「進路相談」、キリンバズウカ「真夜中のヒッチハイカー」、ブルドッキングヘッドロック「グッバイソング」