森脇孝の記事一覧

ミュージカル「TOP HAT」記者会見/英国キャストが華麗なパフォーマンスを披露!
2015.8.6
ミュージカル「TOP HAT」の記者会見が行われ、英国版キャストが華麗なパフォーマンスを披露した。 ミュージカル「TOP HAT」は、フレッド・アステアとジ
宮本亜門、小雪が京都・上賀茂神社の奉納劇「降臨」に挑む
2015.7.31
宮本亜門が京都・上賀茂神社で行われる奉納劇「降臨」の作・演出を務める。語り部に小雪。 京都最古の神社「上賀茂神社」で今年執り行われる21年に一度の神事「式年遷宮
リリパットアーミーの名作舞台「夜の姉妹」が山本裕典主演で12月に上演
2015.7.31
リリパットアーミーの名作舞台「夜の姉妹」がネルケプランニングのプロデュース公演として12月に上演される。主演は山本裕典。脚本・演出はわかぎゑふ。 舞台「夜の
小瀧望(ジャニーズWEST)が英国の衝撃作「MORSE(モールス)」で舞台初主演
2015.7.30
小瀧望(ジャニーズWEST)が英国の衝撃作「MORSE(モールス)」で11月に舞台初主演する。 舞台「MORSE(モールス)」はスウェーデンの作家ヨン・アイタグ: MORSE

名古屋にご挨拶に行ってきました!(名古屋演劇教室 小熊ヒデジ様)
2015.7.30
こんにちは。QSCスタッフの森脇です。 ここまで、大阪挨拶まわりのブログを書いてきましたが、大阪から東京に戻る日に名古屋によってきました! 名古屋演劇教室 小熊タグ: QSCブログ, クォータースターコンテスト

大阪へ挨拶回りに行ってきました(芸術創造館~串カツ屋さん)
2015.7.30
こんにちは。QSCスタッフの森脇です。 先日行ってきた「大阪挨拶回り」の報告ですが、インディペンデントシアターから観劇三昧のところまで書きましたので、今回はそのタグ: QSCブログ, クォータースターコンテスト

小林顕作・明和電機らと学べる! ワークショップフェス「DOORS」が8月に開催
2015.7.29
小林顕作らが講師を務めるワークショップフェスティバル「DOORS(ドアーズ)」が8月12日(水)~18日(火)まで大阪・メビック扇町などで開催される。 今年タグ: ワークショップ

大阪へ挨拶回りに行ってきました(インディペンデントシアター~観劇三昧)
2015.7.28
こんにちは。QSCスタッフの森脇です。 第4回にしてようやく「クォータースターコンテストも、新着情報を伝えるブログをやったほうがいいんじゃないか?」ということにタグ: QSCブログ, クォータースターコンテスト

劇団そとばこまち 舞台「贋作写楽」/東學氏によるライブペインティングも
2015.7.22
劇団そとばこまち 舞台「贋作写楽」 劇団そとばこまちの舞台「贋作写楽」が8月末に公演される。 劇団そとばこまちは、かつて辰巳琢郎、生瀬勝久などが所属していたタグ: そとばこまち

演劇ユニット ハイブリッド「地底人!?」の本編映像がYoutubeに公開
2015.7.21
演劇ユニット ハイブリッド「地底人!?」の本編映像がYoutubeに公開 東京を中心に活動を続ける演劇ユニット ハイブリッドの舞台「地底人!?」の本編映像がYoタグ: 演劇ユニットハイブリッド

浦井健治×ソニン 舞台「トロイラスとクレシダ」が開幕
2015.7.17
世田谷パブリックシアター+文学座+兵庫県立芸術文化センター『トロイラスとクレシダ』撮影:細野晋司 シェイクスピアの中でも問題劇と呼ばれる舞台「トロイラスとクレシタグ: トロイラスとクレシダ
![劇団☆新感線35周年写真展[婆娑羅(バサラ)] 東京・新宿で開催中!](http://entre-news.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/07/basara_01-60x60.jpg)
劇団☆新感線35周年写真展「婆娑羅(バサラ)」が新宿で開催中
2015.7.17
劇団☆新感線35周年写真展[婆娑羅(バサラ)] 東京・新宿で開催中! 劇団☆新感線の35周年を記念して行われている写真展「婆娑羅(バサラ)」が東京・新宿紀伊国屋タグ: 婆娑羅

妄烈キネマレコード 舞台「非!リア王」がUSTREAMで全編配信!
2015.7.16
妄烈キネマレコード 舞台「非!リア王」がUSTREAMで全編配信! 名古屋の劇団 妄烈キネマレコードが2013年に上演した舞台「非!リア王」が7月19日(日
とても一人芝居だとは思えない豊かさ/舞台「障子の国のティンカーベル」観劇レビュー
2015.7.15
舞台「障子の国のティンカーベル」舞台写真 撮影:引地信彦(Nobuhiko Hikiji) 作:野田秀樹、毬谷友子による一人芝居「障子の国のティンカーベル」が上タグ: 一人芝居, 障子の国のティンカーベル

第4回クォータースターコンテスト サイトがリニューアルしました!
2015.7.15
第4回クォータースターコンテスト サイトがリニューアルしました! 第4回クォータースターコンテスト 公式サイト (文:森脇孝/エントレ) シェアする ツタグ: QSCブログ, クォータースターコンテスト

石丸幹二&濱田めぐみ&笹本玲奈! ミュージカル「ジキル&ハイド」2016年3月に再演決定!
2015.7.7
ミュージカル「ジキル&ハイド」2016年3月に再演決定! 2012年に石丸幹二がジキル&ハイド役を演じ大ヒットしたミュージカルの衝撃作が、 2016年3月に再演
小劇場アイドルユニット 38mmなぐりーず 稽古場インタビュー! 彼女たちの次なる野望とは!?
2015.7.7
小劇場アイドルユニット 38mmなぐりーず 稽古場インタビュー! 小劇場アイドルユニット 38mm(さんぱち)なぐりーずに インタビュー取材し、次回ライブの見どタグ: 38mmなぐりーず

舞台「夜への長い旅路」出演者インタビュー/麻実れい・田中圭・満島真之介・益岡徹
2015.7.3
舞台「夜への長い旅路」出演者インタビュー/麻実れい・田中圭・満島真之介・益岡徹 舞台「夜への長い旅路」に出演する 麻実れい・田中圭・満島真之介・益岡徹にインタビタグ: 夜への長い旅路

松本幸四郎が「見果てぬ夢」を熱唱! ミュージカル「ラ・マンチャの男」製作発表
2015.7.2
「ラ・マンチャの男」製作発表 ミュージカル「ラ・マンチャの男」の製作発表が行われ、 松本幸四郎を初めとしたキャストが登壇、全員で代表曲「見果てぬ夢」を熱唱した。
カンゲキを遊ぼう! 演劇情報を中心とした同人誌「BITE(バイト)」が創刊
2015.7.1
カンゲキを遊ぼう! 演劇情報を中心とした同人誌「BITE(バイト)」が創刊 演劇情報を中心とした同人誌「BITE」が6月30日(火)に創刊した。 創刊号の表紙はタグ: BITE

山田由梨の突撃稽古場レポート! ベッド&メイキングス「墓場、女子高生」の魅力に迫る!
2015.6.24
山田由梨の突撃稽古場レポート! ベッド&メイキングス「墓場、女子高生」の魅力に迫る! ベッド&メイキングスの第4回公演「墓場、女子高生」の稽古場を 出演者の山田タグ: ベッド&メイキングス

シビウ国際演劇祭で串田和美が「ウォーク・オブ・フェイム」を受賞
2015.6.23
シビウ国際演劇祭で串田和美が「ウォーク・オブ・フェイム」を受賞 ルーマニア・シビウ市で開催された第22回シビウ国際演劇祭にて、 まつもと市民芸術館芸術監督を務めタグ: 串田和美

淵上泰史×瀬奈じゅん×田口トモロヲ 軍事法廷劇の傑作「ア・フュー・グッドメン」が開幕
2015.6.19
舞台「ア・フュー・グッドメン」 囲み取材時の瀬奈じゅん・淵上泰史・田口トモロヲ 舞台「ア・フュー・グッドメン」が6月19日(金)から開幕。 公開舞台稽古と囲み取タグ: ア・フュー・グッドメン

サードステージの名作「トランス」が板垣雄亮の演出で7月半ばに上演
2015.6.16
サードステージの名作「トランス」が板垣雄亮の演出で7月半ばに上演 サードステージの名作「トランス」が7月半ばに 新宿三丁目のスペース雑遊で上演される。演出は殿様
彼女はそれを“セクハラ”と呼んだ― 全米で議論の渦が巻き起こった問題作に田中哲司と志田未来が挑む
2015.6.11
田中哲司×志田未来 舞台「オレアナ」 田中哲司×志田未来 舞台「オレアナ」が11月にパルコ劇場で上演される。 演出は栗山民也。また、志田未来はこれが初舞台。タグ: オレアナ

河村隆一×間宮祥太朗 特別公演「銀河英雄伝説 星々の軌跡」が開幕
2015.6.10
河村隆一×間宮祥太朗 舞台「銀河英雄伝説 星々の軌跡」が開幕 撮影:引地信彦 河村隆一×間宮祥太朗 特別公演「銀河英雄伝説 星々の軌跡」が 6月10日(水) かタグ: 銀河英雄伝説

軍事法廷劇の傑作 舞台「ア・フュー・グッドメン」に淵上泰史・瀬奈じゅんらが挑む!/稽古場を動画レポート
2015.6.5
舞台「ア・フュー・グッドメン」の稽古をする淵上泰史・瀬奈じゅん 舞台「ア・フュー・グッドメン」の公開稽古が行われ、 出演者の淵上泰史・瀬奈じゅん・田口トモロヲらタグ: ア・フュー・グッドメン, 瀬奈じゅん

浦井健治×ソニン 舞台「トロイラスとクレシダ」制作発表/シェイクスピアの中でも最も演出家がやりたい問題劇
2015.6.2
浦井健治×ソニン 舞台「トロイラスとクレシダ」制作発表 舞台「トロイラスとクレシダ」の制作発表が行われ、 浦井健治、ソニンら出演者と、演出の鵜山仁、翻訳の小田島
手塚治虫の名作「アドルフに告ぐ」を舞台化/成河・松下洸平・髙橋洋にインタビュー!
2015.5.28
手塚治虫の名作「アドルフに告ぐ」を舞台化/成河・松下洸平・髙橋洋にインタビュー! 手塚治虫の漫画「アドルフに告ぐ」が栗山民也の演出で舞台化、6月から上演される。タグ: アドルフに告ぐ

奇跡のひとり芝居「障子の国のティンカーベル」が7月に再演!/毬谷友子に単独インタビュー!
2015.5.27
毬谷友子 ひとり芝居「障子の国のティンカーベル」 毬谷友子のひとり芝居「障子の国のティンカーベル」が 7月12日(日)から東京芸術劇場シアターウエストで上演されタグ: 野田秀樹, 障子の国のティンカーベル