生演奏のお寺ダンスで冬がやってくる! Reach Secret『雪女2』 11/28、12/3 東京・妙善寺で上演
デザイン by Rinz
Reach Secretによるお寺ダンス『雪女2』が11月28日(水)、12月3日(火)に東京・妙善寺で上演される。
REACHは中谷水嶺が率いるプロデュースダンスカンパニー。劇場だけに留まらず、流れる水のある池、ビル屋上、ギャラリーなど大小の場所で作品を発表してきた。
2018年から上演している『ダンスで語る日本昔話、お寺ダンス』は、日本の昔話や伝説、小説や時事問題を題材にしたストーリーを、ダンスで届ける企画。普遍的な物を大切にしながら、新しい物や移り変わって行くものを取り入れ、融合させていく作風には定評がある。
今作品は、昨年の冬に好評を得た「雪女」のリメイク。カリンバ演奏が現す雪の世界は幻想的、それにカホン演奏も加わり、ダンスと共に創り出す雪景色にしっとりと見入る事ができる。大人が観ても楽しめる昔話だ。
また、お寺のお堂内での上演は演者と観る者との距離感が近く、まるで一緒にストーリーの中にいる様に体感し、ダンサーの熱気を間近で観ることができるのも特徴だ。
”しんとこしん、しん、しん、しん、しんとこしん、んん~”
山々が雪で真っ白に染まり、静けさに包まれるとき、
その影はゆっくりと近づいてくる・・・
冬の訪れは、冷たく、切なく、奥深い・・
ダンスで語る日本昔話シリーズ「雪女 2」をダンスと楽器生演奏でお届けします。
冬の到来を告げると言われる雪女。
日本各地の雪女伝説を合わせ、お寺にての上演です。
この「雪女」は、昨年上演した際に、手応えを感じた作品で、今年もリメイク上演をする事にしました。
お寺の心地よい空間と、カリンバの音色が融合し、静けさのある雪の世界に導いてくれます。
その中で繰り広げる、雪女と人とのやりとりの中で、カホンの力強い音も加わり、はかない世界だけではなく、力強い生命力も感じさせる、、、是非、ご覧になって頂きたい作品となっています。
そして、不思議な事に、この作品は子供にも、大人にも印象を強く残した様で、オリジナルテーマ曲を終演後もしばらく口づさんでしまうそうです。
年齢、世代を問わず、楽しめる作品です。
皆さまのお越しをお待ちしてます。
本作は11月28日(水)、12月3日(火)東京都・妙善寺で上演される。
詳細は公式サイトで。
(文:エントレ編集部)
Reach Secret『雪女2』
【脚色・演出】中谷水嶺
【振付】榮一也・中谷水嶺
【出演】美來、タナベヒロヒト、SHADAI、榮一也、Tatsu、HIROYUKI(カリンバ)、中谷水嶺
2019年11月28日(水)、12月3日(火)/東京都・妙善寺
*お堂内にての上演です。床暖房完備、お席は畳に置く小さなお席となります。
*乳幼児のご来場は可能です。
0-7歳までは無料。
8-15歳までは1700円、
学生・高齢者は500円割引となります。
乳幼児・未成年・学生・ご高齢者の場合は備考欄にその旨を記載ください。
受付にて割引をさせて頂きます。
学生証など年齢の分かるものをご提示頂く場合がありますので、ご持参ください。
公式サイト
Reach Secret『雪女2』
チケット
CoRich
最近の記事
≫もっと見る
編集部ピックアップ!
エントレがおすすめする他の舞台