楽劇座10周年記念公演『ルーシー・フラワーズ』メインキャスト募集オーディション開催決定/三次〆切は1月20日
舞台『ルーシー・フラワーズ』/(C)楽劇座
楽劇座10周年記念公演『ルーシー・フラワーズは風に乗り、まだ見ぬ世界の扉を開けた』メインキャスト募集オーディションが行われる。
※2019年12月27日追記
募集締切が【2020年1月20日】まで延長されたそうです。
http://www.rrose-selavy.net/Audition/auditiontop.html
女性だけの劇団・楽劇座は、2020年、結成10周年を迎えることを記念して、楽劇座の代表作・『ルーシー・フラワーズは風に乗り、まだ見ぬ世界の扉を開けた』を4月に上演する。
『ルーシー・フラワーズ』シリーズの人気の秘密は、ジャンルに囚われない多彩なオリジナル楽曲と、メルヘンな世界観の中に散りばめられたブラックでシュールなエッセンス。これまでになかった「大人のための寓話」として、幅広い世代から支持を得ている作品だ。
4月の公演に伴い、主演の一人であるシー役を含めた出演者をオーディションにてキャスティングする事が決定した。
番外編や特別編も含めると、約30作品上演されている大人気シリーズにメインキャストとして出演できるチャンスだ。
作・演出・音楽を担当する楽劇座芸術監督の関口純氏と、主演の一人であるルー役を演じる五條なつきに話を聞いた。
演出家・関口純とルー役・五條なつき/(C)楽劇座
関口「2020年…来年の4月に楽劇座は結成10周年を迎えます。節目となる公演なので、何かお祭りのように面白い企画をやりたいと。そこで持ち上がったのが楽劇座の代表作である『ルーシー・フラワーズ』シリーズを新キャストで上演するという企画です」
五條「この『ルーシー・フラワーズ』は楽劇座のオリジナル作品で、有り難い事にかなりご好評を頂いている作品なんですよね。続編や番外編をたくさん上演させて頂いたのですが、気が付けばもう30作品以上も上演していると聞いて、私もびっくりしました」
関口「一見、海外の絵本のような可愛らしい世界観なんだけど、僕が可愛いだけの作品を創る訳がない(笑)メルヘンでラッピングされていますが、かなりシュールでブラック、実際の世界で起こっている最新の時事ネタも散々皮肉ってる。それが好きと言って下さる方もいらっしゃいます」
五條「私が演じているルーは世の中への悪口ばっかり言ってますからね(笑)それからルーシーと言えばやっぱり音楽!」
関口「もうジャンルに捕われないというよりジャンル分け出来ないと言った方がいいかもしれない」
五條「第1回目の公演では2曲だけだったのに、公演を重ねる度に増えて今では…(笑)今度の10周年記念公演では新曲も登場するのでしょうか。楽しみです!」
関口「そうだね。10周年記念公演は、これまでの『ルーシー・フラワーズ』の魅力を残しつつ、新しいものを創りたいと考えています。出演者の個性によって、脚本も新作を書き下ろしますから」
関口「主演の一人であるシー役を含めたメインキャストを、楽劇座史上初めて公募します。楽劇座の座員として他の作品にも出演したいという方向けの楽劇座部門と、今回の演目にだけ出演するレパートリーキャスト部門の2部門に分けての募集です。レパートリーキャスト部門は、他の劇団や事務所に所属されている方もご応募可能です」
五條「楽劇座は出演者の個性によって脚本がどんどん変わるので…どんな方とご一緒できるか、私自身も楽しみですね!特に、ルーシーの元に相談を持ちかけにくるおとぎの国の住人は色々な個性の方が演じて下さると、キャラクター的にもストーリー的にも広がりが出るので、オーディションでは無理に気取ったりせず、素直に皆さんの個性を出して頂けたら嬉しいなと思います。」
関口「プロの役者として、一緒に面白いものを創りたいという気持ちのある方。これまでは外部の方と一緒に楽劇座の作品を創る機会がなかったので、他の劇団や事務所で経験を積んできた方ともお会いしてみたいですね。まだあまり経験がない方は、キャラクターとやる気を重視しますが、この『ルーシー・フラワーズ』でプロとしてデビューしたい!という熱意を感じる方と出会いたいです」
五條「楽劇座はずっと「まだ観た事のない何かを求めて」舞台を創ってきたので、責任と熱意を持って、メインキャストとして一緒に『ルーシー・フラワーズ』の新しい世界を創って下さる方です。歌わないキャラクターも登場しますので、ミュージカルの経験がない方も安心してご応募頂ければと思います。」
五條「『ルーシー・フラワーズ』は歌あり、踊りあり、長台詞あり…と、役者としては大変だけれども、とてもやりがいのある楽しい作品です!どのキャラクターも物語に深く関わるので、メインキャストとして舞台を創りたい!という強い意志のある方と出会える事を楽しみにしています」
関口「今回は楽劇座10周年記念公演という事もありますので、とにかく楽しい公演にしたいと考えています。本気で面白い世界を創ってみたいという役者さんとご一緒したいですね。マスコミから取材等を受けた時にも、メインキャストとして堂々と、楽しみながらこの世界の一員として振る舞える方だと頼もしいです。
それから、一緒に公演を盛り上げてくれる制作スタッフも同時募集します。当日だけスタッフを手伝いたいという方も、本気でじっくり制作をやってみたいという方も歓迎ですので、興味がある方はお問い合わせ下さい。
この4月公演の次は、7月に100回記念公演も控えています。2020年は楽劇座にとって節目の年となりますので、多くの方と出会い、これまでの『ルーシー・フラワーズ』は何だったの?というぐらい(笑)パワーアップした作品を一緒に創れればと思います。」
キャストオーディションのエントリーはメールまたは郵送で受け付けている。
第1次締切は2019年11月24日(日)必着。
第2次締切は2019年12月22日(日)必着。
募集要項は、楽劇座HP(http://www.gakugekiza.com/10audition.html)で。
また、制作スタッフも同時募集。問い合わせは「office@gakugekiza.com」へ。
(文:エントレ編集部)
楽劇座10周年記念公演『ルーシー・フラワーズは風に乗り、まだ見ぬ世界の扉を開けた』
【作・演出・音楽】関口純
【出演】五條なつき 他
2020年4月上旬~/東京・新宿ローズセラヴィ
公式サイト
楽劇座10周年記念公演『ルーシー・フラワーズは風に乗り、まだ見ぬ世界の扉を開けた』メインキャスト募集オーディション
最近の記事
≫もっと見る
編集部ピックアップ!
エントレがおすすめする他の舞台