ゲキ×シネ「蛮幽鬼」と「プロメア」がコラボ! 早乙女太一と中島かずきのトークイベントが開催
中島かずき、早乙女太一
ゲキ×シネ「蛮幽鬼」と映画「プロメア」のコラボイベントが8月5日(月)に新宿バルト9で開催され、作家の中島かずきと、出演者の早乙女太一によるトークイベントが行われた。
『プロメア』は、人気TVシリーズ「天元突破グレンラガン」(2007)、「キルラキル」(2013)を手掛けた今石洋之と中島かずきが、構想から6年の時を経て作り上げたバトルエンタテインメント映画。松山ケンイチ、早乙女太一、堺雅人、古田新太などが声優を務め、今なおロングラン上映されている人気作だ。
一方、劇団☆新感線は中島かずきが座付き作家を務める劇団。その劇団☆新感線の舞台を映画館で上映する企画がゲキ×シネだ。
8月5日(月)に、この『プロメア』と ゲキ×シネ『蛮幽鬼』のコラボ上映イベントが開催され、両作品の作家・中島かずきと、両作品に出演した早乙女太一が登壇した。
中島かずき
今回のコラボイベントについて中島かずきは、
「プロメアはみなさんの情熱でここまで成長しました。堺雅人君、早乙女太一君、松山ケンイチ君が出ていて、過去の新感線の作品と比較して、サジとクレイのことを語ってくれている人も多かったんです。『蛮幽鬼をなんで上映しないんだ』という声も漏れ聞こえてきて、そうだよなって思って、新感線サイドに『こういうコラボできない?』って相談したらすぐ動いてくれて。
さらにプロメアサイドも乗ってくれて、ついさっきまで劇団☆新感線「けむりの軍団」の本番に出ていた太一君も出てくれている。この企画ができて僕が一番うれしいです。」と、企画からかかわった今回のイベントについて、喜びを語った。
早乙女太一
さらに早乙女太一も「プロメアがここまですごいことになっているのを聞いて、すごく嬉しかったです。みなさんが燃やしてくれているというか、炎を広げてくれているのがすごく嬉しいです。」とコメント。
また、10年前に初めて新感線に出演した『蛮幽鬼』のことを聞かれ、「13歳の時に初めて『髑髏城の七人』を観てすごく感動していたので、『蛮幽鬼』に出演する際には、まさか自分が出られるなんて微塵にも思っていなかったので、すごく嬉しかったのを覚えています。当時はお芝居に苦手意識があったんですが、とにかく剣の方で頑張ろうとひたすら練習していたのを覚えています。」と、『蛮幽鬼』出演の際の思い出なども語ってくれた。
中島かずき、早乙女太一
早乙女太一は現在、劇団☆新感線「けむりの軍団」に出演中。映画「プロメア」は現在もロングランヒット上映中だ。
また、早乙女太一が出演したゲキ×シネ「髑髏城の七人」Season月~上弦の月は8月16日(金)から各地で上映が開始。同じく出演作のゲキ×シネ「髑髏城の七人」Season鳥は、8月26日(月)、27日(火)に新宿バルト9で上映される。
その他、次々に各地で上映されるゲキ×シネのスケジュールは公式サイトで。
ゲキ×シネ公式サイト
(文:エントレ編集部)
ゲキ×シネ『蛮幽鬼』、『プロメア』
8/5(月)@新宿バルト9
16:00~ ゲキ×シネ『蛮幽鬼』を上映
19:30~ 舞台挨拶(登壇:早乙女太一、中島かずき)
20:10~ 映画『プロメア』を上映
22:00ごろ 終了
最近の記事
13
3
152
11
11
17
12
12
37
22
20
1
13
≫もっと見る
編集部ピックアップ!
エントレがおすすめする他の舞台