映像制作コラム 009 キラキラさせながらテロップを出せる合成素材について

映像制作コラム009 キラキラさせながらテロップを出せる合成素材について
映像制作コラムその9 キラキラさせながらテロップを出せる合成素材について
こんにちは。エントレを運営しているヴィレッヂの森脇です。
今回は、ガッツリ映像作りに関するネタです。
ここ最近のエントレのニュース動画では、曲名を紹介するテロップを出すときに、【キラキラっとしたものが横に走って、その光の中から曲名テロップが現れる】という加工をして出しています。
例えば、こちら。
動画冒頭から7秒くらいのところで【キラキラさせながら曲名を出す】ということをやっています。
この、キラキラはどうやって出しているかというと、Photoshopで作ったテロップをFinalCutで映像の上に乗せて、さらにその上に僕が作った【キラキラのCG】を乗せるという方法で作っています。
その、キラキラのCGがこちらで、PIXTAというサイトで販売を開始しました。
こちら、上記の動画のように、「青のキラキラ」「黄色のキラキラ」「ピンクのキラキラ」と3種類続けて入れてあるので、動画の雰囲気によって色味を使い分けることができます。また、画面真ん中にキラキラが走るものも含まれているので、【一枚絵に横文字テロップ】なども出しやすいと思います。
縦書きの文字に合わせたい場合は、このキラキラ素材ごと90度回転させれば対応できると思います。
動画ファイルはmov形式で、アニメーションコーデックです。これまで、けっこういろんな動画で使っています。
エントレで使っているキラキラCGを、よろしければあなたの動画の中でも使ってみてください!(ちょっと値段は高いですが・・・。)
タイトル出現合成用のキラキラ素材(青・黄色・ピンク 3種類入り)| PIXTA
⇒舞台制作スタッフや俳優・観客の役に立つコンテンツ集
制作コラム、映像制作コラムなどの読み物もあります!
(文:森脇孝/エントレ編集部)
このコラムを書いたのは

最近の映像素材
エントレの担当者が作ったCGや、撮影した映像素材などを、「ロイヤリティフリー映像素材」として販売しています。商用、非商用を問わず映像作りにご利用頂けます。舞台の予告編映像、劇中映像はもとより、結婚式のお祝い映像、企業のプレゼン動画、WEB CMなど、様々な用途でご利用ください!
エントレ映像素材ストア トップへ
こちらの記事も合わせてどうぞ!
最近の記事
初日:2019年03月04日 3
初日:2019年02月15日 37
初日:2019年03月14日 15
初日:2019年02月14日 67
初日:2019年03月08日 126
初日:2019年01月19日 280
初日:2019年05月04日 375
初日:2019年02月09日 13
初日:2019年02月20日 10
初日:2019年04月27日 11
初日:2019年03月30日 16
初日:2019年02月06日 12
初日:2019年02月08日 28
初日:2019年02月02日 35
≫もっと見る
編集部ピックアップ!
エントレがおすすめする他の舞台