【稽古場ブログ】詩的現代サーカス!ながめくらしつ『うらのうらは、』(その3)

ながめくらしつ「うらのうらは、」
【稽古場ブログ】詩的現代サーカス!ながめくらしつ『うらのうらは、』稽古場レポート(3)
どうも。おひさしぶりです。藤原です。
ながめくらしつ『うらのうらは、』稽古場からレポート第三弾をお送りいたします!
本日は、ミュージシャンと一緒に音楽リハ。
ながめくらしつではおなじみとなったチェリストの坂本弘道さん、おなじくチェリストの菅原雄大さん。そして、アコーディオン&唄の玉井夕海さん。このお3方が奏でるハーモニー、めっちゃ素敵なんです。坂本さん、菅原さんの甘美なチェロの音色と、懐かしくなるアコーディオンの音色、そして天使のような玉井さんの声。
ロマンティックな3人の音楽と、ながめくらしつ独特のいつまでも尾を引く寂しさが交わって、どのシーンもぐっときます……。
本番も迫ってまいりました。稽古場は気合で満ち溢れております。
通したシーンを動画を撮ってチェックをしたり、
みんなでご飯を食べて英気を養ったり、
佳境の稽古場で、みんなで最後のつめ作業!!
そして!ながめくらしつ『うらのうらは、』は、クラウドファンディングを実施しておりましたが、8月6日に目標金額を達成いたしました!
応援くださったみなさま、ありがとうございました……!
楽しみにしていてくださいね。きっと素敵な時間をお届けできると思います。
今回、きっと2回見たくなる作品です。
2回見た人同士で感想を語り合う宴に、ぜひお邪魔したい。
誰かお願いできませんかね……。
(文:藤原佳奈)
【日本で現代サーカスを創り続けるために/ながめくらしつ結成10周年記念公演『うらのうらは、』支援プロジェクト】
結成 10 周年記念公演/せたがやこどもプロジェクト 2018 ながめくらしつ『うらのうらは、』
演出・振付・出演:目黒陽介 音楽・出演:坂本弘道 美術:鎌田朋子
出演:長谷川愛実 谷口界 ハチロウ 安岡あこ 吉田亜希 入手杏奈 菅原雄大 玉井夕海
【日時】2018年
8月17日(金)19:30
8月18日(土)14:00/18:00
8月19日(日)14:00
8月20日(月)14:00 ★こども特別デイ:キッズジャグラー出演公演
【会場】シアタ―トラム(〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1)
公式サイト
結成10周年記念公演/せたがやこどもプロジェクト2018
ながめくらしつ『うらのうらは、』
プレイガイドで検索
世田谷パブリックシアター イープラス
最近の記事
≫もっと見る
編集部ピックアップ!
エントレがおすすめする他の舞台