子供鉅人、ままごと、壱劇屋も参加! GWは静岡の市街地が劇場に変わる!「ストレンジシード2018」5月3日~6日に開催

ストレンジシード2018
市街地を使ったパフォーミングアーツフェス「ストレンジシード2018」が5月3日~6日に駿府城公園、静岡市役所など静岡市街地で開催される。
ストレンジシードは、「ふじのくに せかい演劇祭」の関連企画として3年前から始まったストリートシアターフェス。「街を劇場に」をコンセプトに、静岡の市街地を使って演劇やダンスなどをはじめとした多彩なパフォーミングアーティストが日本全国から集結し、GWの静岡の街を舞台に繰り広げられる。
コンセプト・ディレクターは甲賀雅章。プログラム・ディレクターはウォーリー木下が手掛ける。料金無料・予約は不要だ。
今回の出演者は、以下の通り。
ままごと(東京)(4~6日)
少年王者舘(名古屋)(4~6日)
DAZZLE(東京)(5、6日)
iaku(大阪・東京)(4~6日)
off-Nibroll+山中透(東京・大阪)(4~6日)
劇団子供鉅人(東京)(4~6日)
康本雅子+テニスコーツ(京都・東京)(5、6日)
劇団 短距離男道ミサイル(仙台)(4~6日)
壱劇屋(大阪)(4~6日)
きたまり×Aokid(京都・東京)(4~6日)
不思議少年(熊本)(4~6日)
魔女まじっく天国(東京)(3~6日)
渡邊 翼(フランス)(3~6日)
水彩×Mt.Fuji(大阪・静岡)(3~6日)
安藝悟(静岡・大阪)(3~6日)
Performer NATSU(京都)(3~6日)
プログラム・ディレクター ウォーリー木下からのメッセージ
Youtubeで観る
ままごと 柴幸男からのメッセージ
Youtubeで観る
壱劇屋からのメッセージ
Youtubeで観る
詳細は公式サイトで。
(文:エントレ編集部)
「ストレンジシード2018」
【コンセプト・ディレクター】甲賀雅章
【プログラム・ディレクター】ウォーリー木下
【日程】
2018年5月3日(木・祝)~6日(日)
3日(木・祝)13:00~18:30
4日(金・祝)、5日(土)、6日(日)11:00~18:30
【会場】
駿府城公園
静岡市役所・葵区役所
静岡市民文化会館前広場
など静岡市内
公式サイト
「ストレンジシード2018」
関連記事
最近の記事
初日:2019年12月12日 20
初日:2019年12月04日 13
初日:2020年02月14日 172
初日:2020年04月02日 31
初日:2020年06月11日 12
初日:2019年12月18日 8
初日:2019年11月30日 81
初日:2019年12月25日 16
初日:2020年01月07日 22
初日:2020年01月13日 220
初日:2019年12月06日 17
初日:2019年11月26日 266
初日:2019年11月29日 9
初日:2019年12月03日 18
初日:2019年11月28日 14
初日:2019年11月15日 120
初日:2019年12月13日 5
≫もっと見る
編集部ピックアップ!
エントレがおすすめする他の舞台