音楽ユニット「宇宙論☆講座」の新作「LOVEマシーン2017」9月22日から駒込で変形合体!

前回公演「世界にひとりだけの草なぎ」(舞台写真より)
音楽ユニット「宇宙論☆講座」の変形合体音楽劇「LOVEマシーン2017」が
9月22日(金)から、東京・駒込 La Grotte で上演される。
作曲家の五十部裕明(いそべひろあき)率いる「宇宙論☆講座」は、多くの演劇公演・イベント等へ楽曲を提供するかたわら、3年前より、オリジナル音楽劇の自主公演に精力的に取り組んでいる。2015年のQSCに投稿した作品『千原の結婚式のビデオレター』はノミネートに選ばれた。
昨年末公演「世界にひとりだけの草なぎ」以来9ヶ月ぶりとなる今回は、「変形合体音楽劇」と銘打った新作「LOVEマシーン2017」。
今週22日(金)より東京・駒込 La Grotte にて上演する。
舞台は「東京」、テーマは「恋愛」。
キャッチコピーは「平成29年の、世界がうらやむ恋をしようじゃないか」。
今回はキャストに、「秘密のユニット」主宰の新名亜子、「びしょ濡れテント」主宰の守田達也、「はっぽる☆しゅてぬ~る」主宰の鴻森久仁男ら、いずれも劇団の主宰者たち。さらにシンガーソングライターの川上侑季や、坊主頭と鋭い眼光がトレードマークの個性派俳優・稲見和人が出演する。
これに加えて演奏家とロボットも出演するということで、どんな舞台になるのか期待が高まる。
五体の俳優が変形・合体して、美しい恋愛劇を繰り広げます。
今回はあんまりふざけず、強力な布陣で、直球の恋愛劇に挑みます。
30前後の五人の男女がワーワー泣いて怒って互いの唇を奪い合いながら、真摯に織りなすラブストーリーです。
演奏と喋りをドロドロに溶かして、「そこに乗っかってるセリフ込みで完成形の曲として聞こえてくるようなもの」をいかに作るかが勝負です。
各所で配布されている「LOVEマシーン2017」チラシ(裏は台本)
詳細は公式サイトで。
(文:エントレ編集部)
宇宙論☆講座の
変形合体音楽劇「LOVEマシーン2017」
【作曲】五十部裕明
【演出】五十部裕明
【台本】五十部裕明
【出演】新名亜子、守田達也、鴻森久仁男、川上侑季、稲見和人
※他に演奏家とロボットが出ます。
2017年9月22日(金)~24日(日)/東京・駒込 La Grotte
(※初日はすでに完売)
公式サイト
変形合体音楽劇「LOVEマシーン2017」
最近の記事
≫もっと見る
編集部ピックアップ!
エントレがおすすめする他の舞台