2017.8.7 

【動画3分】鈴木勝秀「笑えるだけじゃない深い話に」/舞台「グローリアス!」篠井英介・水田航生・彩吹真央・鈴木勝秀にインタビュー



舞台「グローリアス!」インタビュー
舞台「グローリアス!」篠井英介、水田航生、彩吹真央、鈴木勝秀インタビュー
 

世界一オンチな歌姫 フローレンスを描いた舞台「グローリアス!」に出演する篠井英介、水田航生、彩吹真央と、演出の鈴木勝秀にインタビュー取材した。

 
本作は、1944年のニューヨークで、オンチと称されながらもいつどんな時でも人々のために歌い続け、熱狂的に愛された伝説の歌姫、フローレンス・フォスター・ジェンキンズの実話を元に描いた、ピーター・キルター作のオリジナルコメディ。

2016年12月、メリル・ストリープとヒュー・グラントの2大スターの共演が話題を呼んだ映画「マダム・フローレンス!夢見るふたり」でもその人生にスポットが当たったが、この舞台版はまた別のストーリーになっているという。

 
本作の稽古場にお邪魔し、出演する篠井英介、水田航生、彩吹真央と、演出の鈴木勝秀にインタビュー取材し、本作の魅力について聞いた。【動画3分】

 

Youtubeで観る


 

舞台「グローリアス!」宣材写真
 

STORY

ソプラノ歌手になる夢を諦めないフローレンス(篠井英介)は、とあるきっかけでコズメ(水田航生)というピアニストに出会う。
最初は渋々レッスンを引き受けるコズメだったが、驚くほどオンチなその歌声に圧倒されながらも、レッスンを重ねるに連れ、彼女の類稀な魅力に気付き始める。時にひどいバッシングを受けながらも音楽を信じ邁進する二人にある日、カーネギーホールでの公演の知らせが舞い込んできて―――。
歌うことに生涯を捧げたマダム・フローレンスと歌って、泣いて、笑って。

この秋、ドラマティックでハートフルな、心温まる物語を貴方に。

 

本作はどんなお話ですか?

 

舞台「グローリアス!」篠井英介と水田航生
舞台「グローリアス!」篠井英介と水田航生

鈴木
「実際にいらっしゃったフローレンス・ジェンキンズという世界一オンチな歌姫が、カーネギーホールのコンサートまでたどり着いていくという、ハチャメチャな人生の一部分を描いた作品です。」

篠井
「映画版では、ヒュー・グラントが演じた内縁の夫という人がいたんですが、舞台版ではその人物がいない。その分、ピアニストであるコズメと、大親友であるドロシーが、フローレンスとどういう緊密な人間関係を持っていくかというのが見どころですね。」

水田
「物語はピアニストのコズメがフローレンスと出逢うところから始まります。(フローレンスと出逢ったことで)コズメはわかりやすく変わっていくので、コズメがいかにして成長していくのかも見どころの一つだと思います。」

彩吹さんは3人の人物を演じられますね

 

舞台「グローリアス!」篠井英介と彩吹真央
舞台「グローリアス!」篠井英介と彩吹真央

彩吹真央が演じる3人
ドロシー:フローレンスの友人
マリア:コック兼家政婦のメキシコ人
ミセス・ヴェリンダ-・ジェッジ:中年の終わりに近いアメリカ婦人

彩吹
「大変・・・というよりは、楽しませて頂いています。一作品の中で3人の人間を演じるっていうのはなかなか無いことで、それも三者三様、全然違うから、だったらこの役はこう、こっちはこうやろう!というのが日々生まれてくるので楽しいです。」

 

オンチな歌姫ということですが

 

舞台「グローリアス!」篠井英介と彩吹真央
舞台「グローリアス!」篠井英介と彩吹真央

篠井
「鈴勝さんと相談して、あんまりわざとオンチにするのもどうかなって。じゃあ、一生懸命歌おうよと。僕は男なので元々ソプラノのキーなんてありえないわけです。彩吹さんなら鮮やかにやってくれると思うんですけど。」

彩吹
「いやいや・・・。」

篠井
「男の声と裏声のはざまとかをわざと使ったりとかして、一生懸命、楽しそうに、幸せそうに、みなさんの前で歌うことがうれしい!という風に歌うことで、面白みが出たらなと思っています。」

 

フローレンスとしては、やっぱりうまいと思っているんでしょうか?

 

舞台「グローリアス!」篠井英介と水田航生
舞台「グローリアス!」篠井英介と水田航生

篠井
「うん、そうみたいですよ(笑)」

鈴木
「時々音が外れてしまうって事は わかっているとは言ってますけどね。」

篠井
「ちょっと その意識はあるんでしょうけど、そんなことよりも私は素晴らしい!と思っている。その辺の矛盾が、この人の陰の部分みたいなところもあって。ひょっとしたら、全部わかっててやっているのかな?とか。そんな風に取れなくもない。それは観た方がいろんな風に感じて頂けたらと思います。」

 

改めて本作の魅力について教えてください。

 
鈴木
「観ているときは楽しみながら観て頂きたいんですけど、終わって考えると『そういえば・・・』と思う部分がいくつも散りばめられている。『これ、結構深い話になっているなぁ』と。」

篠井
「一番のいいお客様ですね(笑)」

鈴木
「僕はもう、自分の中でどんどん違う物語が広がっているんでね(笑)」

篠井
「夏真っ盛りなので、海、山、プール、美術館に行ったり、映画観るのもいいですが、たまには演劇もいかがですか?
かっこよくて、ワクワクして、心豊かになる作品ですので、是非いらしてください!」

舞台「グローリアス!」篠井英介・水田航生・彩吹真央・鈴木勝秀
舞台「グローリアス!」篠井英介・水田航生・彩吹真央・鈴木勝秀
 
本作は8月18日から青山で上演。
お盆明けは、「グローリアス!」でたっぷり笑って、ほっこりしてみては?

 
(撮影・編集・文:森脇孝/エントレ)

公演情報

舞台「グローリアス!」

作:Peter Quilter
翻訳:芦沢みどり
演出:鈴木勝秀

出演:篠井英介、水田航生、彩吹真央

2017年8月18日(金)~9月15日(金)/東京・DDD青山クロスシアター

公式サイト
舞台「グローリアス!」

プレイガイドで検索
ぴあicon ローチケicon

篠井英介の関連商品を検索
Amazon イーオシバイ

 シェアする

 ツイート

 シェアする


最近の記事

GANMI×宝塚歌劇OG DANCE LIVE『2STEP』
客席も立って騒いで GANMI×宝塚歌劇OG DANCE LIVE『2STEP』に沸き立つ会場/東京公演が開幕
公演中 05月26日(金) 〜 06月04日(日)
東京芸術劇場 Presents 木ノ下歌舞伎『勧進帳』
人気演目 5年振りの再演 東京芸術劇場 Presents 木ノ下歌舞伎『勧進帳』9月1日から東京芸術劇場 シアターイーストほか各地で上演
公演日程 09月01日(金) 〜 11月05日(日)
『俺たちのBANG!!! ~大劇場を占拠せよ~』
芝居と迫力のパフォーマンスで劇場を席巻!少年忍者・初単独公演『俺たちのBANG!!! ~大劇場を占拠せよ~』観劇レビュー
公演中 05月06日(土) 〜 06月17日(土)
『BACKBEAT』撮影:岡千里
戸塚祥太、加藤和樹らが出演 ビートルズ創成期の青春物語を描いた『BACKBEAT』東京公演が5月24日(水)に東京建物 Brillia HALLで開幕
公演中 04月23日(日) 〜 05月31日(水)
ゲキ×シネ『薔薇とサムライ2 -海賊女王の帰還-』8月4日(金)から映画館で全国公開
古田新太・天海祐希 ゲキ×シネ『薔薇とサムライ2−海賊女王の帰還−』8月4日(金)から映画館で全国公開/この冬 Blu-rayが発売
演劇グッズ専門店「観劇三昧ラボ」
演劇グッズ専門店『観劇三昧ラボ』が5月13日(土)から下北沢でオープン
骸骨ストリッパー『RAIKA』
【予告動画あり】脚本・NON STYLE 石田明 歌とダンスとアクション満載の超古代マンガ活劇! 骸骨ストリッパー『RAIKA』5月25日(木)から新宿・スペース・ゼロで上演
千穐楽 05月25日(木) 〜 05月28日(日)
CCCreation Presents舞台『桜姫東文章』
欲望と裏切り、悪意と偶然が狂い咲く! 三浦涼介、鳥越裕貴、平野良らの出演舞台『桜姫東文章』が5月3日にスペース・ゼロで開幕/上演は5月10日まで
公演終了 05月03日(水) 〜 05月10日(水)
KOKAMI@network vol.19 『ウィングレス(wingless)ー翼を持たぬ天使ー』
翼を捨てた元天使が人間を救う戦いに挑む 福田悠太主演 KOKAMI@network vol.19 『ウィングレス(wingless)ー翼を持たぬ天使ー』がサザンシアターで開幕
千穐楽 05月01日(月) 〜 05月28日(日)
パフォーマンスユニットTWT『SANADA XI』
真田十勇士を描いた青春群像時代劇に荒井敦史、黒澤美澪奈、水原ゆき、丸山敦史らが参加 パフォーマンスユニットTWT『SANADA XI』6月9日から吉祥寺シアターで上演
公演日程 06月09日(金) 〜 06月18日(日)
劇団チャリT企画「Wの非劇」チラシ画像
スキャンダルに揺れる芸能事務所を舞台に複雑な人間模様を描いた痛快悲喜劇 劇団チャリT企画『Wの非劇』下北沢 駅前劇場にて5月17日から上演
公演終了 05月17日(水) 〜 05月21日(日)
せたがやこどもプロジェクト2023『メルセデス・アイス MERCEDES ICE』
「子どもたちに劇場空間を存分に感じてほしい」18歳以下の観客を無料招待/せたがやこどもプロジェクト2023『メルセデス・アイス MERCEDES ICE』8月11日から世田谷パブリックシアターで上演
公演日程 08月11日(金) 〜 08月20日(日)
左から演出・丸尾丸一郎(劇団鹿殺し)、鳥越裕貴、井坂郁巳
脚本・加納幸和(花組芝居)、演出・丸尾丸一郎(劇団鹿殺し) 原作・鶴屋南北 舞台『桜姫東文章』 丸尾丸一郎・鳥越裕貴・井坂郁巳インタビュー
公演終了 05月03日(水) 〜 05月10日(水)
キノG-7公演no.5『満ちる』
映画監督の父と娘の愛憎を描く 竹内銃一郎の演劇企画 キノG-7公演no.5『満ちる』5月11日からTHEATRE E9 KYOTOにて上演
公演終了 05月11日(木) 〜 05月15日(月)
舞台『GISKE-ギスケ-』
日産コンツェルン総帥・鮎川義介の激動の生涯を描く 舞台『GISKE-ギスケ- アルプス山脈の見果てぬ夢』5月18日から恵比寿・シアター・アルファ東京で上演
公演終了 05月18日(木) 〜 05月22日(月)
『エンジェルス・イン・アメリカ』撮影: 宮川舞子
舞台『エンジェルス・イン・アメリカ』第一部「ミレニアム迫る」が新国立劇場 小劇場で開幕
公演中 04月18日(火) 〜 06月10日(土)
『関西演劇祭2023』
11月に大阪で開催される つながる演劇祭『関西演劇祭2023』 出演団体の二次募集が開始/締め切りは5月8日
帝国劇場『Endless SHOCK Eternal』
世界でも類を見ない2作同時上演に挑む 作・構成・演出・主演 堂本光一『Endless SHOCK』『Endless SHOCK -Eternal-』が帝国劇場で上演中
公演中 04月09日(日) 〜 05月31日(水)
『滝沢歌舞伎ZERO FINAL』
18年間の集大成!Snow Man主演・演出の舞台『滝沢歌舞伎ZERO FINAL』観劇レビュー
公演終了 04月08日(土) 〜 04月30日(日)
リーディング音楽劇『ジャングル大帝』
福田悠太、辰巳雄大、越岡裕貴、松崎祐介がレオ役で出演 リーディング音楽劇『ジャングル大帝』6月4日、5日に東京建物 Brillia HALLで上演
もうすぐ 06月04日(日) 〜 06月05日(月)
『ドクター皆川~手術成功5秒前~』
皆川猿時×荒川良々の最強タッグ! 生と死の重みがまったくない医療コメディ『ドクター皆川~手術成功5秒前~』10月12日(木)から本多劇場で上演
公演日程 10月12日(木) 〜 10月29日(日)
『滝沢歌舞伎ZERO FINAL』
9人の汗の結晶 ― Snow Man初演出『滝沢歌舞伎ZERO FINAL』開幕/4月19日からはライブビューイングも
公演終了 04月08日(土) 〜 04月30日(日)
劇団☆新感線『ミナト町純情オセロ~月がとっても慕情篇~』ポスタービジュアル
特典映像は三宅健らのキャスト座談会! 劇団☆新感線『ミナト町純情オセロ~月がとっても慕情篇~』Blu-rayが11月28日に発売/4月13日から予約受付スタート
公演終了 03月10日(金) 〜 05月01日(月)
俳優に“相手に反応する”ということを一番に求めたい 演出家鈴木裕美による俳優のためのワークショップ
俳優に“相手に反応する”ということを一番に求めたい 演出家・鈴木裕美による俳優のためのワークショップ/エントリーの締切は4月16日(日)
公演終了 05月06日(土) 〜 05月14日(日)
ミュージカル『サンキュー・ベリー・ストロベリー』撮影:SCOPE/齋藤清貴
真弓孟之 舞台初主演ミュージカル『サンキュー・ベリー・ストロベリー』4月5日に東京芸術劇場シアターイーストで開幕
公演終了 04月05日(水) 〜 04月30日(日)
歌舞伎町劇場が2023年10月にオープン
次世代型の大衆演劇場・歌舞伎町劇場が2023年10月にオープン 豪華劇団がそろい踏み公演ラインナップが明らかに
オペラ「アイーダ」(c)田中亜紀
数々の舞台衣裳を目の前で楽しめる 初台アート・ロフト『時空をこえて-Across Time and Space-展』が4月5日から新国立劇場オープンスペースで無料開催
公演中 04月05日(水) 〜 08月31日(木)
舞台『ブレイキング・ザ・コード』
亀田佳明、水田航生、岡本玲らが出演 稲葉賀恵 演出舞台『ブレイキング・ザ・コード』が4月1日(土)にシアタートラムで開幕/上演は23日(日)まで
公演終了 04月01日(土) 〜 04月23日(日)
『新約 東海道四谷怪談』
日本三大怪談『東海道四谷怪談』を白倉裕二が新しく演出・脚色 4月19日からシアター風姿花伝にて上演
公演終了 04月19日(水) 〜 04月23日(日)
シス・カンパニー公演『帰ってきたマイ・ブラザー』
【動画5分】水谷豊×段田安則×高橋克実×堤真一が夢のヴォーカルグループに! シス・カンパニー公演『帰ってきたマイ・ブラザー』が4月1日(土) に世田谷パブリックシアターで開幕
公演中 04月01日(土) 〜 06月30日(金)

 ≫もっと見る
 

編集部ピックアップ!

エントレがおすすめする他の舞台



Copyright 2023 Village Inc.