*pnish*の3年半ぶりの本公演 舞台版「魔王 JUVENILE REMIX」が4月に上演
本日解禁された舞台版ビジュアル
男性4人組演劇ユニット*pnish*の3年半ぶりの本公演
舞台版「魔王 JUVENILE REMIX」が4月に上演される。
本作は伊坂幸太郎のエンターテインメント小説『魔王』と、
同じく伊坂の小説『グラスホッパー』を
大須賀めぐみが漫画化した『魔王 JUVENILE REMIX』をベースとした舞台。
脚本・演出は鈴木勝秀が担当する。
出演は*pnish*(佐野大樹 森山栄治 鷲尾 昇 土屋裕一)の他、
元キャラメルボックスの細見大輔、ラサール石井など顔ぶれも多彩だ。
男性4人組演劇ユニット*pnish*
鈴木勝秀氏「僕の得意なジャンル」
原作者、伊坂幸太郎は、
「漫画『魔王JUVENILE REMIX』は、
僕の小説をもとに大須賀さんが素晴らしいアレンジをしてくれた作品で、
僕はただの一ファンとして楽しんでいるような感じでしたので、
舞台化も本当にうれしいです。
あの躍動感や迫力をどう舞台で魅せてくれるのか非常に楽しみにしております。」とコメント。
また、本公演の原作となる『魔王 JUVENILE REMIX』の漫画家:大須賀めぐみは、
「まさかの舞台化です。びっくりしました。
何年も前に連載が終了している作品をこうして取り上げていただける事にただただ感謝です。
漫画版の魔王は原作『魔王』に『グラスホッパー』のキャラクターを加え、
少年漫画仕様にアレンジしたごった煮感満載な作りなので
“*pnish*さん、本当にこっちの魔王でいいんでしょうか?”
と言う気持ちもあったりしますが(笑)
安藤兄弟や殺し屋勢が舞台でどんな風に活躍するのかとても楽しみです。」とコメント。
一方、本公演の脚本・演出を担当する鈴木勝秀は、
「伊坂幸太郎さんの原作は、ものすごい社会派ハードボイルド・SFミステリである。
大須賀めぐみさんの漫画も、ものすごいハードアクション・SFコミックである。
となると今度の*pnish*の舞台は、
ものすごいハードボイルド・アクション・SFプレイにせねばならない。
で、幸いなことに、それは僕の得意ジャンルなのであった。」とコメントしたとのこと。
本作は4月18日(土)からAiiA 2.5 Theater Tokyoで上演、
その後、神戸でも公演される。
(文:森脇孝/エントレ)
公演情報
舞台版「魔王 JUVENILE REMIX」
【脚本・演出】鈴木勝秀
【出演】*pnish*(佐野大樹 森山栄治 鷲尾 昇 土屋裕一)
池岡亮介 味方良介 Ry☆(ギルティ†ハーツ、AiZe) 影山達也
細見大輔/ラサール石井
2015年4月18日(土)~26日(日)/AiiA 2.5 Theater Tokyo
料金 6,000円
タグ
[ad#ad-1]
最近の記事
18
15
39
74
38
11
32
≫もっと見る
編集部ピックアップ!
エントレがおすすめする他の舞台