ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」/舞台挨拶に古田新太・浦井健治らが登場
2014年3月29日(土)から全国の映画館で上映中の
ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」。
公開記念舞台挨拶イベントに古田新太さん、浦井健治さんらが登壇されました。
「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」は
2012年12月から2013年2月にかけて上演された舞台。
古田新太さん扮する大泥棒・石川五右衛門が
世界を股にかけて活躍する劇団☆新感線の大人気シリーズ第3弾です。
◆第1弾・・・『五右衛門ロック』をDVDで観る – イーオシバイ
◆第2弾・・・『薔薇とサムライ』をDVDで観る – イーオシバイ
舞台挨拶イベントには、
石川五右衛門役の古田新太さん、シャルル王子役の浦井健治さん、
春来尼役の高橋由美子さん、そして豊臣秀吉役の麿赤兒さんが登壇されました。
※登壇を予定されていた明智心九郎役の三浦春馬さんは
高熱のため欠席されました。
こちらの様子を動画でご覧ください!
映像撮影&編集:エントレ
YouTubeページ:ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」/舞台挨拶に古田新太・浦井健治らが登場
・エントレの動画をブログに埋め込む方法
>アンケートにご協力ください!
良ければ、Twitterでご意見下さい!
実は先日の「宝島社3誌合同試写会」の時にも
浦井さんは決められた立ち位置にうまく立てなかったエピソードを披露されていましたが、
今回は実際に古田新太さんや高橋由美子さんに同じことをつっこまれていて、
浦井さんが劇団で愛されている雰囲気が伝わってきました。
本作上映の詳細については、
ゲキ×シネ「ジパング・パンク」公式サイトをご覧ください。
関連情報
・ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」サイト
・ゲキ×シネ ブログ
・ゲキ×シネ 公式サイト
・ゲキ×シネ「ジパング・パンク」/試写会イベントに浦井健治が登場 – エントレ
・浦井健治登壇!ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK」試写会に行ってきました!- イーオシバイブログ
・五右衛門ロック3・超観劇のススメ! – ほぼ日刊イトイ新聞
・ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」本予告編が公開 – エントレ
・新感線☆RX「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」本編ダイジェスト映像が公開 – エントレ

[ad#sns-1]
所は、日の本。
豊臣秀吉が天下統一を果たし、この世の栄華を一手に握っていた時代。
天下に名だたる大泥棒、石川五右衛門(古田新太)は、ひょんなことから若い女盗賊、猫の目お銀(蒼井優)とともに空海が開いた津雲寺にある黄金目玉像という古い仏像を盗むことになる。
その津雲寺を預かるのは尼僧の春来尼(しゅんらいに・高橋由美子)。新任の京都所司代盗賊目付探偵方である明智心九郎(あけちしんくろう・三浦春馬)との丁々発止の知恵比べのあと、なんとか黄金目玉像を盗み出した五右衛門だったが、よくよく見るとそれは金メッキの鉄像。「こいつはガラクタだ」と五右衛門はお銀に目玉像を渡す。
その頃、秀吉(麿赤兒)は腹心の石田三成(粟根まこと)、前田慶次郎(橋本じゅん)らと朝鮮出兵を見送っていた。秀吉らが去ったあと、慶次郎の前にボロボロのマントを着た謎の南蛮人が現れる。彼はシャルル・ド・ボスコーニュ(浦井健治)、かつて五右衛門がヨーロッパに渡って海賊をやっていた時に知り合った、とある 小国の王太子だ。「ゴエモンを探している」と言うシャルルを慶次郎は幼なじみの五右衛門のもとに連れていく。以前、シャルルと共に戦ったマローネ(高田聖子)がまさに空海の黄金目玉像を狙って日本に渡ってきていることを聞かされ、驚く五右衛門。
当の黄金目玉像はお銀が、堺の豪商・蜂ヶ屋善兵衛(はちがやぜんべえ・村井國夫)に渡していた。なんと、そこにはマローネの姿も。実は仏像の底に、空海が唐から持ち帰った大量の黄金のありかが、暗号文で示されていたのだ! そして善兵衛とマローネが用済みとなったお銀を始末しようとすると、現れたのは心九郎。 お銀を助けると黄金目玉像も奪い、逃げ去っていく。
果たして、暗号文が示す黄金のありかとは?
五右衛門は見事に謎を解き、お宝をゲットすることができるのか??
※舞台版チラシから転載
作:中島かずき 演出:いのうえひでのり 作詞:森雪之丞
出演:
古田新太 三浦春馬 蒼井 優 /
浦井健治 高橋由美子 /
橋本じゅん 高田聖子 粟根まこと /
村井國夫 麿 赤兒
右近健一 河野まさと 逆木圭一郎 村木よし子 インディ高橋 山本カナコ 礒野慎吾 吉田メタル 中谷さとみ 保坂エマ /
村木 仁 川原正嗣 冠 徹弥 教祖イコマノリユキ /
武田浩二 藤家 剛 加藤 学 川島弘之 安田桃太郎 伊藤教人 菊地雄人 南 誉士広 /
穴沢裕介 安部誠司 蝦名孝一 奥山 寛 熊谷力丸 小林賢治 原 慎一郎 安田栄徳 /
飯野めぐみ 生尾佳子 上田亜希子 鈴木奈苗 中野真那 森 加織 横田美紀 吉野有美
Band:
岡崎 司(guitars) 高井 寿(guitars) 福井ビン(bass) 岡部 亘(drums) 松田信男(keyboards) 松崎雄一(keyboards)
【上演】
2012年12月19日(水)~2013年1月27日(日) 東京:東急シアターオーブ
2013年2月6日(水)~2月28日(木)大阪:オリックス劇場
【ゲキ×シネ公開】
2014年3月29日(土)~全国公開
詳しくは、ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」サイトをご覧ください。
[ad#ad-1]
最近の記事
19
15
40
74
38
≫もっと見る
編集部ピックアップ!
エントレがおすすめする他の舞台