舞台「冬眠する熊に添い寝してごらん」公開舞台稽古動画
2014年1月9日(木)から上演中の
舞台「冬眠する熊に添い寝してごらん」の
公開舞台稽古(フォトコール)と囲み取材が行われました。
舞台「冬眠する熊に添い寝してごらん」は、
小説家の古川日出男さんの初の書き下ろし戯曲。
蜷川幸雄さんが熱烈に依頼してこの組み合わせが実現したそうです。
製作発表の会見時に蜷川さんが「古川さんに頼んだのを後悔している」と
冗談を交えておっしゃっていました。
それほど、奔放な戯曲だったということですが、
これをどのように舞台化するのか注目されてきた作品です。
本作の公開舞台稽古(フォトコール)と囲み取材が行われ、
動画で取材してきましたので、こちらの様子をご覧ください。
映像撮影&編集:エントレ
YouTubeページ:舞台「冬眠する熊に添い寝してごらん」公開舞台稽古動画
・エントレの動画をブログに埋め込む方法
>アンケートにご協力ください!
良ければ、Twitterでご意見下さい!
公開舞台稽古を拝見してきましたが、
確かに「これまで観たことのない仕掛け」を見ることができました!
ここで書いてしまうとネタバレになるので控えますが、楽しかったです。
俳優陣では特に、鈴木杏さんの熱演が素晴らしかったです!
詳しくは舞台「冬眠する熊に添い寝してごらん」公式サイトをご確認ください。
関連情報
・舞台「冬眠する熊に添い寝してごらん」公式サイト
・チケットぴあ「冬眠する熊に添い寝してごらん」
・KAT-TUN上田竜也が“狂気”で蜷川演出に挑む – ぴあニュース
・「冬眠する熊に添い寝してごらん」製作発表動画 – エントレ
・鈴木杏さん出演「髑髏城の七人~アオドクロ」DVD – イーオシバイ

[ad#sns-1]
これは、清濁の血を併せ持つ伝説の熊猟師と、熊、そして犬との聖なる戦いの物語。
熊猟師の子孫である川下兄弟の愛憎が100年の時を越えて絡み合う。
兄とじゃれあいながら、実に楽しそうに笑う弟、その名は川下多根彦。
ライフル競技でオリンピック代表に選ばれた兄、川下一を尊敬し、
競技に熱中する兄の代わりにエリートとして育ち、家訓である[25歳で一子を儲ける]を
実践せんとしている。
兄弟が海をながめるその港は、かつて、越後から放たれる石油が積み出されていた―。
そして語られ始めるのは、100年前の<欲望するエネルギー>石油の物語。
祖先である<伝説の熊猟師>の自然に翻弄されながらも全てを司るような視点と、
兄弟の視線が交差する。
絶対の信頼で結ばれていた兄弟の前に、ひとりの奇妙な女が現れる。多根彦の婚約者、
女詩人のひばりである。惹かれあう一とひばり。兄弟の絆が揺らぎ始める。
その揺らぎは時空を超え、日本の歴史の暗部に光をあてることに―。
北陸の吹雪のその先に見えてくるものは、兄弟の邂逅なのか。それとも―。
舞台「冬眠する熊に添い寝してごらん」
【作】古川日出男
【演出】蜷川幸雄
【出演】
上田竜也 井上芳雄 鈴木 杏 勝村政信
立石涼子 大石継太 石井愃一 瑳川哲朗 沢 竜二 ほか
>名前をクリックすると演劇DVDの検索結果へリンクします。(イーオシバイ)
【公演日程】
2014年1月9日(木)~2月1日(土) 東京:Bunkamura シアターコクーン
2014年2月7日(金)~2月12日(水) 大阪:森ノ宮ピロティホール
詳しくは「冬眠する熊に添い寝してごらん」公式サイトをご覧ください。
[ad#ad-1]
最近の記事
19
15
40
74
38
≫もっと見る
編集部ピックアップ!
エントレがおすすめする他の舞台