2013.6.21 18
おにぎり「トークトワミー!」村木仁・池谷のぶえ・市川しんぺー インタビュー
村木仁さん、池谷のぶえさん、市川しんぺーさんによるユニット
おにぎりの第2回公演「トークトワミー!」が
2013年7月10日(水)から東京・下北沢ザ・スズナリで上演されます。
おにぎりは村木仁さんが池谷のぶえさんと市川しんぺーさんに声をかけて
2010年夏に結成した演劇ユニット。
3人の外見が豊満であるため外見重視のユニットと思いきや、
村木仁さんが「一緒にやってみたい俳優」という純粋な目的で呼びかけたのだそうです。
第一回公演「斷食」は、
作・青木豪、演出・いのうえひでのり(劇団☆新感線)という
豪華な布陣で2011年に上演され、話題になりました。
さらに、「斷食」は「断色」とタイトルと内容を改め、
堤真一さん、麻生久美子さん、田中哲司さんというキャストで、
現在、青山円形劇場で上演中です。
◆ヴィレッヂプロデュース「断色」公式サイト
2回目となる「トークトワミー!」でもスタッフ陣の豪華さは引き継がれ、
毛皮族の江本純子さんが脚本、そして千葉哲也さんが演出を担当されます。
おにぎりのこと、
そして「トークトワミー!」のことを
おにぎりのお三方に伺ってきましたので動画でご覧ください。
映像撮影&編集:エントレ
YouTubeページ:おにぎり「トークトワミー!」村木仁・池谷のぶえ・市川しんぺー インタビュー
・エントレの動画をブログに埋め込む方法
>アンケートにご協力ください!
この動画を見て、舞台を観に行きたいと思いましたか?
良ければ、Twitterでご意見下さい!
スズナリという、このお三方にとっては少し小さめの劇場で、
濃密なお芝居が観られそうで今から楽しみです。
関連情報
・おにぎり公式サイト
・おにぎりブログ
・おにぎりTwitter
・おにぎり第2回公演『トークトワミー!』アフタートーク開催決定 – げきぴあ
・チケットぴあ「トークトワミー!」
・ヴィレッヂプロデュース「断色」公式サイト

他のコメント動画を見る
[ad#sns-1]

演劇ユニットおにぎり、2年ぶりの新作はヒューマンストーリー!?
村木仁、市川しんぺー、池谷のぶえの演劇ユニット『おにぎり』の第2回公演が決定しました!
毎回、「一緒にやってみたい」と思う作家、演出家とタッグを組むスタイルのおにぎり。
2011年の旗揚げ公演から2年ぶりの今公演は、脚本に江本純子氏(毛皮族)、演出に千葉哲也氏と、
他では観られないカップリングとなりました。
江本氏が書き下ろす新作戯曲『トークトワミー!』は、
持病を患う夫とふたり暮らしの妻、そしてその兄の、切っても切れない家族の関係性の物語です。
糖尿病の夫の夕食を作る妻。そこへ妻の兄が、いつものようにカネを無心にやってくる。
いつものように兄を助ける妻、それを黙認する夫・・・。
切っても切れない、切るつもりもない家族の関係。それは優しさか、惰性か?
長い時を共に暮らす人間同士の、ある意味愛の物語。
江本氏らしい大胆な物語の中にも、人と人との思いやりが息づく脚本に、
千葉哲也氏の繊細かつ「路地裏に入るような」(本人談)演出が施され、
第2回公演はまさかのヒューマンストーリーに!?
おにぎり3人が演じきります。ご期待ください!
アナタがいてくれることの代償・・・・・・めんどくせぇ!
毎日を紡ぐ、金や食べ物。
ひと月を紡ぐ、会話やすれ違い。
一年を紡ぐ、変化や老い。
そして数十年を紡いでいく、夫と妻と妻の兄による、愛の物語。
この夏、中年たちは
生と性をぼんやりと超える!

おにぎり 舞台「トークトワミー!」
【作】江本純子
【演出】千葉哲也
【出演】村木 仁 市川しんぺー 池谷のぶえ
>名前をクリックすると演劇DVDの検索結果へリンクします。(Powered by イーオシバイ)
【公演日程】
2013年7月10日(水)〜17日(水)東京:ザ・スズナリ
詳しい情報は おにぎり公式サイトをご確認ください。
チケットぴあ「トークトワミー!」
[ad#ad-1]
最近の記事
編集部ピックアップ!
エントレがおすすめする他の舞台
『狐晴明九尾狩』Blu-ray
予約受付中! 〆切9月20日
骸骨ストリッパー『ごみ溜めの中のジュリエッタ』
8月26日から武蔵野芸能劇場で上演
SHINKANSEN☆RX『薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-』
製作発表より
おにぎり「トークトワミー!」村木仁・池谷のぶえ・市川しんぺー インタビュー
村木仁さん、池谷のぶえさん、市川しんぺーさんによるユニット
おにぎりの第2回公演「トークトワミー!」が
2013年7月10日(水)から東京・下北沢ザ・スズナリで上演されます。
おにぎりは村木仁さんが池谷のぶえさんと市川しんぺーさんに声をかけて
2010年夏に結成した演劇ユニット。
3人の外見が豊満であるため外見重視のユニットと思いきや、
村木仁さんが「一緒にやってみたい俳優」という純粋な目的で呼びかけたのだそうです。
第一回公演「斷食」は、
作・青木豪、演出・いのうえひでのり(劇団☆新感線)という
豪華な布陣で2011年に上演され、話題になりました。
さらに、「斷食」は「断色」とタイトルと内容を改め、
堤真一さん、麻生久美子さん、田中哲司さんというキャストで、
現在、青山円形劇場で上演中です。
◆ヴィレッヂプロデュース「断色」公式サイト
2回目となる「トークトワミー!」でもスタッフ陣の豪華さは引き継がれ、
毛皮族の江本純子さんが脚本、そして千葉哲也さんが演出を担当されます。
おにぎりのこと、
そして「トークトワミー!」のことを
おにぎりのお三方に伺ってきましたので動画でご覧ください。
映像撮影&編集:エントレ
YouTubeページ:おにぎり「トークトワミー!」村木仁・池谷のぶえ・市川しんぺー インタビュー
・エントレの動画をブログに埋め込む方法
>アンケートにご協力ください!
良ければ、Twitterでご意見下さい!
ツイート
スズナリという、このお三方にとっては少し小さめの劇場で、
濃密なお芝居が観られそうで今から楽しみです。
関連情報
・おにぎり公式サイト
・おにぎりブログ
・おにぎりTwitter
・おにぎり第2回公演『トークトワミー!』アフタートーク開催決定 – げきぴあ
・チケットぴあ「トークトワミー!」
・ヴィレッヂプロデュース「断色」公式サイト
[ad#sns-1]
演劇ユニットおにぎり、2年ぶりの新作はヒューマンストーリー!?
村木仁、市川しんぺー、池谷のぶえの演劇ユニット『おにぎり』の第2回公演が決定しました!
毎回、「一緒にやってみたい」と思う作家、演出家とタッグを組むスタイルのおにぎり。
2011年の旗揚げ公演から2年ぶりの今公演は、脚本に江本純子氏(毛皮族)、演出に千葉哲也氏と、
他では観られないカップリングとなりました。
江本氏が書き下ろす新作戯曲『トークトワミー!』は、
持病を患う夫とふたり暮らしの妻、そしてその兄の、切っても切れない家族の関係性の物語です。
糖尿病の夫の夕食を作る妻。そこへ妻の兄が、いつものようにカネを無心にやってくる。
いつものように兄を助ける妻、それを黙認する夫・・・。
切っても切れない、切るつもりもない家族の関係。それは優しさか、惰性か?
長い時を共に暮らす人間同士の、ある意味愛の物語。
江本氏らしい大胆な物語の中にも、人と人との思いやりが息づく脚本に、
千葉哲也氏の繊細かつ「路地裏に入るような」(本人談)演出が施され、
第2回公演はまさかのヒューマンストーリーに!?
おにぎり3人が演じきります。ご期待ください!
アナタがいてくれることの代償・・・・・・めんどくせぇ!
毎日を紡ぐ、金や食べ物。
ひと月を紡ぐ、会話やすれ違い。
一年を紡ぐ、変化や老い。
そして数十年を紡いでいく、夫と妻と妻の兄による、愛の物語。
この夏、中年たちは
生と性をぼんやりと超える!
おにぎり 舞台「トークトワミー!」
【作】江本純子
【演出】千葉哲也
【出演】村木 仁 市川しんぺー 池谷のぶえ
>名前をクリックすると演劇DVDの検索結果へリンクします。(Powered by イーオシバイ)
【公演日程】
2013年7月10日(水)〜17日(水)東京:ザ・スズナリ
詳しい情報は おにぎり公式サイトをご確認ください。
チケットぴあ「トークトワミー!」
[ad#ad-1]
最近の記事
51
3
7
90
38
8
37
35
95
5
22
19
19
156
15
2
7
40
308
7
65
17
74
374
38
155
188
23
284
74
≫もっと見る