第2回 クォータースターコンテスト(QSC)開催決定
第2回 クォータースターコンテスト(QSC)の開催が決定しました!
クォータースターコンテスト(QSC)とは?
クォータースターコンテストは、
演劇ぶっくとエントレがコラボした形で2012年に始めた
演劇動画に関するコンテスト。
コンテストの主なルールは
「12分以上、15分以下の演劇動画にすること」
「カメラは1台のみを使用し、動画編集をしないこと」。
この条件のもと、第一回クォータースターコンテスト(QSC)には、
全国から110本もの作品が寄せられました。
実際の参加者に、参加してみての感想を聞いたところ、
「自分たちの劇団の活動をしってもらうきっかけができた」
「劇団の名刺代わりの動画ができてプロモーションに使っている」
「審査員の方々に観て頂いただけでうれしかった」
「投稿動画がきっかけになって、思いがけずいいことがあった」
などの意見を頂きました。
また、直接連絡を頂いた方からも好意的な意見が多かったことから、
この度、第2回の開催を決定致しました。
15分で演じ撮れ!
1回目の動画を観ていても感じたことですが、
観客に15分間、PCの前で見続けてもらうためには、相当な工夫が必要なはずです。
しかし、この困難を克服した未だ見ぬ才能によって、
新たな傑作が生まれることを願ってやみません。
あなたからの動画の投稿をお待ちしております!
開催概要
現時点での開催概要です。
現在、審査員の方々にオファー中ですので、
決定し次第、またエントレのニュースとしてお伝えしていきます。
※プレスリリースも合わせてご覧ください。
「第2回 クォータースターコンテスト」の開催が決定-プレスリリース(PDF)
※チラシが完成しました!
第2回 クォータースターコンテスト チラシが完成!
主なルール | 12分0秒以上、15分0秒以下の演劇動画にすること。 カメラ1台で収録。動画編集は不可。 ※ルールの詳細は後日コンテストサイトに掲載します。 |
応募期間 ノミネート作品発表 発表 |
2013年8月1日(木) ~ 9月30日(月) 2013年10月17日(木) 2013年11月23日(土・祝) 結果をユーストリームの生放送で発表。 |
応募方法 | 動画をYoutubeにアップロードし、 コンテストサイトのフォームから動画のURL等の情報を投稿してください。 ※応募の詳細は後日コンテストサイトに掲載します。 |
応募資格 | 年齢・経歴・活動拠点は不問。 個人でも応募可。 |
参加費 | 無料。 |
賞 | グランプリ(1作品選出) 賞金:30万円 優秀作品賞(2作品選出) オーディエンス賞(観客の評価を元に1作品選出) その他 いくつかの賞を予定 ※選考方法、賞の詳細は後日コンテストサイトに掲載します。 |
審査員 | 坂口真人(演劇ぶっく編集長) 他 数名を予定 |
協力 | 演劇ぶっく(株式会社えんぶ) 他 |
主催 | エントレ(株式会社ヴィレッヂ) |
サイトURL | http://entre-news.jp/qsc ※第2回サイトの正式オープンは7月上旬を予定しています。 |
掲載情報
以下のサイトに情報を掲載して頂きました!
ご協力頂きありがとうございます!
・Next News-Headline
・CoRich舞台芸術!
・illustrators-jp.net
・CREATIVE VILLAGE
・ぷれりり
・エアロプレス
・Press flat
・プレスリリースジェーピー
・オープンプレス
・COM SEARCH
・シアターリーグ
・Tokyo Art Navigation
・スマートコンテスト
・Creative World
・slowtime design
[ad#ad-1]
最近の記事
4
13
3
152
11
11
17
12
12
37
22
20
1
13
≫もっと見る
編集部ピックアップ!
エントレがおすすめする他の舞台